約1ヶ月ぶりです。
 この間なんと私、入籍などをしていたものですから、いろいろ忙しくてお寺もドライブも行けませんでした。
 昨日訪れたのは、石川県の那谷寺。西国三十三ヶ所の、1番と33番のある那智と谷汲から付けた名前らしい。
 朝6時出発で、敦賀インターから北陸道経由で片山津で降り、着いたのは10時過ぎです。駐車場は大きく無料!



思っていたよりも立派な大寺院。自然をよく取り入れ、景色も圧巻です。



さて、三重塔ですが、ここも修復中!!



 ほんとに最近修復中のお寺が多くて、良いことだと思うけど見れないのは残念。
 けど、ここは修復中の状態を近くまで行って見ることができて、それはそれで良かったと思います。来年3月以降また来ますね。


三重塔 一層の内部工事

 このあとは温泉へ。14:00、加賀観光ホテルへ立ち寄り、800円で入れました。ほとんど貸しきり状態で露天風呂もサイコウ。