郡上/安養寺 8月5日、郡上八幡へ行きました。 過去に何度もスキーの途中で通り過ぎており、お城は行ったことがあっても町並みは初めてでした。家からは近いほうで、朝8時出、国道を通って10時には到着です。 郡上八幡=お寺という感覚はなかったのですが、たくさんの名刹があります。 その中でこの安養寺(あんにょうじ)は、郡上八幡城のすぐ麓に大きな本堂をかまえながら、そのすぐ横には水路と古い町並みがあり、実にいい感じです。 町並み、川、水・・・小京都と呼ばれる古い町並みは全国にもたくさんありますが、「夏」はここが一番じゃないかなあ。 郡上八幡城 雨と晴れ。きつねの嫁入りの日でした。