はい波平です今回のテーマは深さですね深さについて話していきます深い浅いの深さですねまあ深いドアイっていう意味では震度とかの深さの度合いて死んどっていますけどねまああれですよね震度って言うともう地震もしんどいですよねあれも地震の度合いを示すのに震度7震度5震度3震度1とかねふくさの度合いでも深いって何ですかね二階て出るのか人で言うと結構あれですよね寡黙な人とかね割との言った言葉は実は深い意味があること言ってるとかねぽつりと話してんだから何ですかね表面上の意味だけじゃなくて掘って掘って掘り下げて掘り下げた上で話をしてるからその中
隠された意味があるみたいだねそういうの深いって言うんでしょうけど逆に朝行って言うとねあのペラペラであの全くその内容がないことを話しまくる人みたいなのは朝一言いますよねまでもそういう人ってすごいね横に繋がっていろんな話をしてくれるから安心しますよねあのペラペラ話しする人ってねとっつきやすいですよね歴博に深すぎる取っ手付きにくいから結構検査れますよねまあそういうちょっとバランスありますよねだから深さばっかり求められてもねやっぱりあのその人のタイプもあるしねオフ会のが深く掘り下げるのは合ってる人もいるでしょうしね明日朝口広げてる人ことの方が合ってる人もいるだろうしもうだからその人のタイプ別
によって適性があるって事なのかなって思いますねんだね一つのことをどんどん掘って掘って掘りこれ下げるって言うねまあまあほかほかのことはやらないよねだからアイス200だと浩一郎さんみたいやね一つのあの人職人みたいなねヒットを打つために徹底的に全てのね日常も全部そこに注ぎ込んでくるみたいねこれはまさに掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘り方ですよね笑うねえか食べ物からそのお風呂から人間関係から全部その人のためにもう一度さん本当かそうかわかんないすけどでもなんかそういう感じですよね掘り下げるってはい以上です