これは持論だけど、

 

脳内便秘とは、

ブログを書こうとしたことが、結局投稿できないこと。

 

「文脈がまとまっていないし、意味が通じないから」

と後で見直そうとしても、

やることが他にもあり、2日経てば熱が冷めるケースが多い。

 

うん●だって、催して我慢などしては、

「出したい」のタイミングを逃し、おなかに溜まる一方。うんち

 

(実際にひどい便秘症。というのはどうでもいいか・・)

 

 

脳の特性なのか、不慣れなのか、

私は優先順位や時間を決めて、物事に取り組むのが苦手だ。

 

家にいるとストレスが溜まるので、外に出かけたい日もあり、

疲れて何もしないときもある。

 

そんなときに、計画を立てても実行などできないし、

「またできなかった」と、自分を責めてしまう。悲しい

 

だから自分責めをしないために、

文章を書くには、勢いが大切だと思う。

 

長期的に見ると、考察した文章の方が

“文章力”、“調べる力”は上がるだろう。

 

読んでいる人を意識して投稿すれば、

「いいね」も多くなり、文章を書くモチベーションも上がるだろう。

 

だけど私はそれ以上に、

書くことで自分が得たことや、行動を改めるきっかけになればいいと思っている。

 

完璧主義を直し、人の目を気にしない練習にもなるだろう。

 

それが結果として誰かに認められるなら、幸いだ。