すっかり寒くなって来ましたが、代表の頚椎ヘルニアも無事に完治しましたのでいつもの月例活動を行いました(^^)
いつもの寺尾エフスリーさんで、かずさんがたくさんお友達を連れて来てくれたので13人も集まりました(°▽°)
と、言うわけで、今日のGUAPO !はかずさんでーす
(早っ!)
かずさんはじめ、参加者の皆さんありがとうございましたm(_ _)m
{EC9E2F8C-4D1C-4AFA-960B-932ED2180F8F}

{05867093-A4F3-4F3D-895F-5BCD532327C3}

{B4BBF58F-E4AD-47E8-8507-694BAB678C19}

今日は女子の参加者も無く、経験者の方が多かったので、代表の数少ない引出しの中から比較的難しいダイレクトプレーや視野を必要とするトレーニングを行いました。
ダイレクトプレーは全員クリアーした時は必然的に拍手が起こり、以外と盛り上がりましたねー(^^)
やはりトレーニングと言えど、ちょっと頑張ると出来るくらいのレベル設定とか、自分からやりたくなる仕掛け(コーディネート?)って大事だなぁと改めて思いました。
…下のコートでは子供たちのトレーニングゲームで指導者から罵声が飛んでましたが、聞いてるこっちがイヤになるわ〜(¬_¬)…
{B03A5185-A5E4-46B8-9CCB-F5FABB4A7A4A}

こっちはいつもの楽しい楽しいゲームです(^^)
ミスを責める事なく、良いプレーには惜しみなく声が掛かります。
素人チームなんだから当たり前ですが、これからもGUAPO FCはそういうチームであり続けます(о´∀`о)
そして最後は参加者全員コートに入り乱れての7対6でゲームです(^^)
楽しいながらも実はこのような狭いコートでの大人数ゲームはJのトップチームでもやっていて、練習した視野やダイレクトプレーが鍵となったりするんです(^^)
{808E831C-BDD8-4F71-9380-BE4E7D380A3A}

でいつもの記念撮影(о´∀`о)
にしても、今日はヘルニアからの復帰からか、単に老化のせいなのか、異常に疲れたー(ToT)
でも、それ以上に疲れたーって裏GUAPO の方がいたのでこれで良しとしよう〜っと(笑)