こんばんは
ご覧頂きありがとうございます

\(^▽^)/





本日も
 

想像力と
人形たちの夜

 

というテーマで
 

9<ナイン>
9番目の奇妙な人形

 

 

という映画を


ご紹介させて頂ければと思います。





🎃出てくる人形はどんな感じ?


本日の映画の舞台は
 

人類が絶滅した後の世界。





人類が絶滅したとしても
 

地球が無くなるとは限りませんので
 

人類が絶滅した後の地球は
 

人間以外の存在に
 

委ねられる事になるはずです。





では、もし地球の未来を委ねられたのが
 

人類が自分たちの記憶を委ねた

 

人形だったとしたら…





本作は、ちょっと寂しい
 

人類の終焉を描いた作品なのです

 

(ノ_-。)





👻アバウトなストーリー


本作の主人公は
 

背中に9と書かれたロボット。





9は外観が麻袋で作られた
 

小さなロボットです。


↑麻袋を縫い付けたような外観の9。




ちょっとミニオンに似てますね!
 

↑ちなみに「怪盗グルーの月泥棒」は2010年の作品。

本作は2009年ですが

ベースとなった短編アニメは2005年なので

ミニオンの方が影響を受けた可能性が高いと思います。

 

 

 

 

 

人間の研究室で目覚めた9でしたが

 

そこの人間は死亡しており

 

9は、状況が全く分からないままに

 

廃墟となった世界へ

 

足を踏み入れる事となったのです。

 

↑よく分からないけど、外に出よう…

 

 

 

 

外は廃墟。

 

 

 

 

けれど、そんな廃墟の中で9は

 

自分と似た2というロボットに出合います。

 

↑電球の帽子をかぶっている2。

 

 

 

 

 

 

2は、声が出なかった9を修理して

 

仲間のところへ連れて行こうとしますが

 

その途中で、2がモンスターと呼んで恐れていた

 

犬型のロボットに襲われて

 

さらわれてしまったのです!

 

↑怖い犬のようなロボットに連れ去られてしまう2。

 

 

 

 

 

再び途方に暮れた9ですが

 

その後、片目の5や

 

戦闘能力に長けた7などに出会い

 

9は、2が連れ去れた

 

黒煙をあげる工場へと向かう事にします。

 

↑あの工場に2は連れ去られた!

助けに行こう!!

 

 

 

 

さて、9と仲間たちは

 

2を助ける事ができるのでしょうか?

 

 

 

 

 

そして、1~9までの番号のロボットは

 

どんな目的で作られたものだったのでしょう?

 

 

 

 

 

 

それは是非、皆さん自身の目で

 

ご覧になって頂ければと思います。

 

↑5や7は、2を助けようとしますが

リーダー格の1は

外へ出る事自体を禁止しています。

ロボットたちには、それぞれに個性があり

一枚岩ではないのです。

 

 

 

 

👻作品を愉しんで頂くために

 

 

 

本作は、様々な読み解き方がある

 

観客の感想が別れる映画。

 

↑う~ん。この映画は、どういう意味だろう?

 

 

 

 

 

ネット上でのレビューや感想でも

 

人によって様々ですので

 

今回は僭越ですが、私としての観方を

 

ご紹介させて頂ければと思います

 

ヽ(=´▽`=)ノ

 

 

 

 

 

映画の後半で明かされますが

 

人類が滅亡した理由は

 

A.Iロボットを兵器として使った代償。

 

↑9を作った博士が開発した自律型ロボットを

強引に兵器開発ロボにした結果

人類に敵対するロボを開発し始めたのです!

 

 

 

 

 

ロボットは猛毒ガスを散布した結果

 

人類は滅亡する事になりますが

 

博士は

 

私達の世界は終わろうとしている。

しかし、命は続いていく

 

という思いで

 

人類を破滅させたロボットに足りない

 

人間としての感情を

 

9体のロボットに分散して入力したのです。

 

↑僕らは、人間の感情なんだ…

 

 

 

 

 

確かに9体のロボットは

 

モンスターたちに比べてずっと人間的!

 

↑モンスターはシンプルに襲うだけ!

 

↑それに比べて9体は個性豊かです。

 

 

 

 

 

最後のロボットである9に

 

自分の感情を転送させた博士は

 

命を落としますが

 

9には、メッセージを残しており

 

命を途絶えさせない大切なものとして

 

小さな機械を残しています。

 

↑9よ、人間の感情をみんなで伝承してくれ。

 

↑で、この小さな機械は何?

 

 

 

 

 

この機械については

 

人間の芸術的感性を受け継いだらしい

 

6のロボットも気にしていたもの。

 

↑9に出合うずっと前から

機械に書いてある文字を書き続けていた6。

 

 

 

 

 

と、いう事は

 

この機械を使ってハッピーエンド?

 

 

 

 

 

いいえ。

 

 

 

 

 

そうではありません。

 

 

 

 

この機械にピッタリとはまる場所があり

 

9がそこに機械をはめると

 

作動停止していた人類を破滅させたロボが

 

再び動き始めて

 

ロボットたちの魂を吸い出し始めたのです!

 

↑魂を吸われたロボはカラッポに…

 

 

 

 

 

執拗に9たちを追って来るロボに

 

戦いを挑もうとする7ですが

 

それを6は制止し

 

ロボの中に

仲間たちの魂がいる

 

と訴えたのです!

 

↑あのロボット、壊しちゃダメ!!

 

 

 

 

つまり、どういう事?

 

 

 

 

 

はい。恐らくですが9体のロボットは

 

人類を滅亡させたロボに

 

人間の感情をインプットするための

 

パーツのような存在。

 

 

 

 

 

人間的でないロボットの内部に

 

9つの人間的な感情が芽生えれば

 

殺戮ロボは人間の代理として

 

魂を受け継ぐ存在となっていくのではと

 

博士は考えたのだと思います。

 

↑お前たちの人間らしさを

殺戮ロボットに注入するのじゃ!

 

 

 

 

 

けれど、それは

 

人間らしい感情を持った9たちに

 

死ねという事!

 

 

 

 

 

人間というのは

 

自分で考えて生きのびてきた事で

 

魂を受け継いだ生物。

 

 

 

 

 

だからこそ博士の

 

非人間的な要求を9は拒否して

 

ロボットを破壊する事を決意します!

 

 

 

 

えっ

 

( ̄Д ̄;;

 

 

 

 

じゃあ、博士がせっかく作った

 

人類の魂の継承は成功しないの!?

 

 

 

 

はい。

 

 

 

9たちは既に人間ではなく

 

自律した感情を持った別の存在!

 

 

 

 

だからこそ、彼らがどう決断するかは

 

彼ら自身に委ねるべきなのです!

 

↑バラバラになった人間の感情だけど

それでも僕らは生きている!

 

 

 

 

 

ラストまで生き残るロボットは4体だけ!

 

 

 

 

だから博士の目的は達成されず

 

これからの地球は

 

生き残ったロボットたちの感情だけで

 

人類とは全くちがった文明を

 

築いていくのではないでしょうか?

 

 

 

 

そして、もしかするとその文明は

 

世界を破滅させてしまった人類よりも

 

もっと良い未来を

 

築けるかもしれないのです。

 

 

 

 

 

人類の歴史が終わってしまったとしても

 

地球の終わりではないのです…

 

↑さよなら人類。

 

 

 

 

 

と言う訳で次回は

 

ホラーゲームと人形

 

というテーマで

 

サイレント・ヒル

 

という映画を解説してみたいと思いますので

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

↑ハロウィンで仮装するなら

麻袋を加工するだけで衣装が作れる

本作のロボットはっても簡単!

 

↑ちょっとダークなテイストですが

憎めない感じなのです

ヽ(=´▽`=)ノ