こんばんは
ご覧頂きありがとうございます
\(^▽^)/







本日は
 

想像力と貴君の名は。
 

というテーマで
 

パーフェクト ブルー
 

 

という映画を
 

ご紹介させて頂ければと思います。






日本のアニメ映画のイメージって
 

あまりアニメをご覧にならない方にとったは
 

ロボット、美少女、ファンタジー
 

または

 

TVアニメの長編バージョン

 

というイメージではないでしょうか?






けれど、日本アニメは

 

そういう作品ばかりではないのです!






アニメというのは映像表現方法の一つ。
 

 

 

 

ですので、作り手が意識するば

 

どんなジャンルでも作る事が可能であり
 

実は、志のある日本のアニメ監督たちは

 

過去からずっと様々なジャンルのアニメ映画作りに

 

挑戦し続けていたのです!

 

 





このシリーズで
 

本作品を選ばせて頂いた理由は3つ。



推薦理由①
P・K・ディックの小説のような
時間軸が交錯した世界で
現実と非現実の境目が分からなくなる
サイコ・サスペンス映画だから






本作も主人公のビジュアルだけを観ると
 

美少女映画のように見えます。
 

↑映画の冒頭は、アイドルの歌うシーン。

 

あれれ?

やっぱり美少女系の映画?

 

 

 

 

 

 

けれど映画の内容は

 

アイドルが活躍する青春映画ではないのです。

 

 

 

 

 

 

本作の主人公の未麻は

 

アイドルになるために単身上京してきた女の子。

 

↑主人公の霧越 未麻(きりごえ みま)。

 

 

 

 

 

けれど、彼女の事務所は

 

アイドルとしてなかなか芽が出ないため

 

未麻を女優に転身させる方針を固め

 

アイドルを引退させて

 

連続TV番組の端役に登用させます。

 

↑犯罪プロファイリング系サスペンスの

「ダブル・バインド」

というTV番組に出演する事になる未麻。

 

 

 

 

 

 

本心ではアイドルを続けたかった未麻ですが

 

社長の懇願に逆らう事はできず

 

表面上はニコやかに引退を受け入れますが

 

ドラマでは、ほとんどセリフももらえず

 

女優としての第一歩は険しいものとなってしまいます。

 

↑アイドルとしての想いを捨てきれない未麻…

 

 

 

 

 

事務所は、積極的に未麻を売り出すために

 

激しい濡れ場をOKしてしまい

 

落ち目の俳優のような扱いになっていく未麻。

 

↑出番を増やす条件は
未麻がストリップ嬢となって乱暴される

という役を受け入れる事でした…

 

 

 

 

 

 

以前の未麻のファンたちも

 

堕ちていく未麻のイメージに失望を隠せません。

 

↑際どいシーンで話題になろうとする未麻に

かつてのファンは失望します。

 

 

 

 

 

けれどこの頃から未麻の周囲では

 

彼女のファンのサイトに

 

真美しか知らない事が書き込まれていたり

 

未麻の際どいグラビア写真を撮ったカメラマンが

 

殺されてしまったりという

 

不穏な事件が頻発するようになるのです!

 

↑何者かに殺害されたカメラマン。

 

 

 

 

なぜ犯人は、未麻の日常を知っているのか?

 

 

そして、なぜ未麻が望んでいなかった

 

グラビア写真を撮ったカメラマンは殺されたのか?

 

 

 

 

 

 

極度の緊張状態に陥った未麻は

 

夢と現実の区別がつなかくなっていきます。

 

↑窓の外には、アイドルだった頃の自分が!

 

 

 

 

 

 

さて、一連の事件の犯人は

 

一体だれなのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

それは是非、皆さん自身の目で

 

ご覧になって頂ければと思います。

 

↑アイドル時代からずっと追っかけて来る

ストーカー男も不気味です。

彼が犯人なのでしょうか?

 

 

 

 

 

本作は映画のラストまで

 

誰が犯人なのかが分からないよう

 

巧妙に演出されている作品。

 

 

 

 

一連の事件と同時進行する

 

サイコサスペンスのダブル・バインドの話が

 

ごちゃまぜに語られるために

 

どこまでが現実で、どこまでが演技で、

 

どこまでが妄想なのか全く分からなくなっていくのです!

 

↑ストーカーの部屋の未麻の写真が

彼に向かって喋り出すのは

ストーカーの妄想?未麻の妄想?

それともダブル・バインドの1シーン??

 

 

推薦理由②

現実と非現実の境界は

アニメなら簡単に崩す事ができる!

 

 

 

 

 

 

本作の今敏(こん さとし)監督はインタビューで

 

アニメという表現は

どんなジャンルにも応用できるから

今までになかった

色々なジャンルのアニメが

生み出されて良い!

 

と語っており、本作は

 

ヒッチコックのサイコのようなサイコ・サスペンスと

 

12モンキーズやトータルリコールのような

 

バッドトリップ系バーチャルリアリティを融合した

 

エポックメイキングな作品のです!

 

 

推薦理由③

今敏監督の魅力は

アニメでしかできない映像表現で

新しいジャンルの映画を

生み出した事である

 

 

 

 

 

 

ちなみに1998年公開の本作は

 

12年後に公開された

 

有名な作品に影響を与えた可能性があるのです…

 

 

 

↑喋る写真と喋る絵!

 

 

 

そして強迫観念によるノイローゼとなり

もうひとりの自分が見えるようになっていく映画と言えば…

 

そう!

「ブラックスワン」です。

 

 

 

 

 

 

2010年のブラックスワンに

 

本作が影響を与えたかどうかの真偽は

 

分からないのですが

 

私としては

 

演出の参考にされたのは

間違いないのでは?

 

と思うのですが

 

皆様はどう思われますか?

 

 

 

 

 

 

と言う訳で次回は

今敏監督が目指した

 

現実と非現実の

臨界点

 

というテーマで

 

パプリカ

 

という映画を解説してみたいと思いますので

 

どうぞよろしくお願いいたします。




 

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

 

↑パーフェクトブルーとブラックスワンの

類似性について語る上で重要となってくるのが

プラックススワンのダーレン・アロノフスキー監督が

ブラックスワン以前に撮った

「レクイエム・フォー・ドリーム」という映画における

パーフェクトブルーとの類似シーンの存在。

 

こちらは間違いなく参考にされていますよね!

 

日本のアニメーション作品は

世界の映像監督たちに注目されているのです

ヽ(=´▽`=)ノ

 

 

↑より詳しい検証はコチラで!