皆さん、こんにちは!

ぐっちゃんす!です

 

 

表題にありますとおり

確定申告に行ってきました

 

一昨年分までは全て会社任せで

【医療費控除】も数年間纏めてから

申告していました

 

今年の申告(昨年度の収支)については

一部の雑収入も発生しているので

ここ一週間くらいかけて

(ブログ更新をサボって)

確定申告の書類を作成しておりました

 

今は税務署に持って行かずとも

ネットで簡単に申請が可能なのですが

 

 

これには【マイナンバーカード】の

インプットが紐付けられていまして

途中で放棄しました

 

 

私は未だにカードを作っていません

 

個人的な抵抗理由ですが

任意作成だった筈なのに義務化を強行したり

後出しで個人資産まで紐付けしようとしたり

何よりインフラが進んでいないので

持っているメリットよりも

紛失した場合のデメリットが大きい!

(あくまで個人的な考えです)


 

そういう訳で申告書類は

税務署へ直接持ち込みしました

 

【医療費の控除申請】については

申告期限が過去5年間以内であるのと

提出期間はいつでも受け付けてくれるので

暇な時期に作って持ち込んでいました

 

 

まさかこの時期(申告期間中)の税務署が

こんなに混んでいるとは全然知りませんでした

 

 

埋まったところを見たことがない駐車場が

パンパンになっていて通路で出待ち状態

 

やっと駐車して入口へ向かうと

 

 

いやいや、出入口突き抜けとるがな・・・

最後尾付近の人は寒そうだった

 

並んでいるのは予約者の方々

正確には【当日整理券】を持っている人で

係の人に聞きながらここで申告書を

作成・提出する人達です

 

今はネットやスマホで申告書が

簡単に作れるとはいえ

その操作手順が解らない人が

これほど多いのだと知りました

 

 

 

私は自宅で作成・印刷していたので

別の窓口で受付だけしてもらい

約3分ほどで税務署から退散しました

 

 

私が駐車場を出るタイミングで

受付へ向かう老夫婦がいましたが

あの寒いエントランスで

おそらく何時間か待たされるんだろうな・・・

 

 

 

私の実家は農業主体なので

農業簿記のPCソフトで収支を入力

 

これを持って地域ごとに開催される

【確定申告相談】に数回通って

申告をしています

 

幸いにも業種別(農業所得者のみ)の

相談会とされているので

今年も待ち時間は1時間程度だったらしい

 

とはいえ、我が家の農業簿記は

もう80歳が近いお袋のみしか解らない

(親父は覚える気もなく労働専門)

 

 

IT環境の整備や簡単な操作のレクチャーは

私が補って来ましたが

そもそも【農業簿記】が解らんのよ・・・

 

 

 

また勉強することが増えたなー