新潟市と新潟県は、新潟市中央区在住の50歳代男性無職と新潟県長岡市在住の10歳代男性生徒が新型コロナウィルスの感染したと発表しました。
新潟市に拠ると、この新潟市中央区在住の50歳代無職は10月31日(土)と11月1日(日)に私用で新潟県外に出掛け、その県外の保健所から連絡を受けた新潟市保健所がPCR検査(Polymerase Chain Reaction)を行い、本日新型コロナウィルスの感染陽性が判明しました。
また、新潟県に拠ると、新潟県長岡市在住の10歳代男性生徒は11月8日(日)に新型コロナウィルスの感染が判明した新潟県長岡市在住の10歳代女性生徒の濃厚接触者としてPCR検査(Polymerase Chain Reaction)を実施し、本日新型コロナウィルスの感染陽性が判明しました。
この新潟県長岡市在住の10歳代男性生徒はサークル活動を通じて新潟県長岡市在住の10歳代女性生徒と接触があったとのことで、新潟県教育委員会は、この新潟県長岡市在住の10歳代男性生徒が通う新潟県立長岡農業高等学校を11月11日(水)から13日(金)までの間、臨時休校にする措置を取りました。
(市内) | 年代 | 性別 | 居住市区 | 職業 | (県内) |
---|---|---|---|---|---|
125例目 | 50歳代 | 男性 | 新潟市中央区 | 無職 | 201例目 |
11例目 | 10歳代 | 男性 | 新潟県長岡市 | 生徒(高等学校) | 202例目 |
新潟県においては、11月5日(木)から6日連続で計17人の新型コロナウィルスの感染が判明しており、感染拡大している様に思われます。
新潟県では、『マスクの着用や手洗いの徹底など基本を忠実に守ってほしい』と注意を呼び掛けていることから、より一層注意したいと思います。≫