本当は三連休のはずが…

土曜日も今日も出勤となってしまった

私のチームのパートさんが間違った入力をしていたせいなんだけど


1ヶ月で7000行位入力している中で

そのたった2行間違ったことを

うちの上司はネチネチ言って

しかもなんも内容など把握もしていない

しかもー営業からメールが来た時だけ

それに反応し、それについて説明しろと。

挙句に、そのパートは大丈夫なのか?

変えた方がいいんじゃないか?


はぁー?なんだよ


どれだけ大変なことかもわかっていない

歳のせいにするし、営業だって自分たちが間違える時はヘラヘラして終わり

私たちだけここまで言われる理由がわからない

あなたに何がわかる?

一度だって盾になってくれたこともないくせに

今日はその人の前で、私はあまり感情を表に出さないのだが、大爆発を起こしてしまった

私のチームのメンバーを、何もわかっていない奴に言われることだけは絶対に許せない。

これだけは私の中の正義であるから絶対に譲れない。


その結果…私の身体はガタガタになり

いつも行っている整体の先生にお世話になってしまった


身体のメンテナンスはもちろん、ずっと話を聞いてくれて、私のした事は間違ってないと言ってくれる。そしてもっとより良いやり方を助言してくれたり、こんなに話を聞いてくれて、私も自分のことをこんなに話せる事は稀なのである。

本当に今の私が立っていられるのは、その先生のおかげ。

色々と勉強されていて、私よりは年下であるけれど

正に今私にとっての精神安定剤なのである。


本当に偶然見つけて、藁にもすがる思いで行ってみたところ。このご縁に感謝するしかない。


身体に現れる色々な不調を乗り越えられる日が必ずくると信じて頑張っていくしかない。

今日は、昨日も家族と色々あったりで

もう生きる意味すらわからなくなってしまっていたんだけど、先生と色々な話をしていると

普通に笑ってる自分に気づく。

まだいける…そんなふうに感じることが出来た。

それは今の私にとってはとても重要なこと。




私はパートさん9人と一緒に仕事をしている。

社員は自分1人なので、色々と苦労はあるけど

いろんな人がいるけど、みんな責任感を持ち仕事をしてくれている。


みんなの性格を見ながら、注意の仕方だったり

声の掛け方は変化を持たせているし

時には厳しいことも言わなければいけないけど

まぁ、けっこう好き勝手言う人たちでもあるわけで、腹立つこともグッと堪える場面も多い。


1番腹立つのは、何かお願いしたことを理解した顔して、実は全然わかってなくて

挙句に大間違い、それを指摘すると、あー!そうだったんですねーごめんなさーい🙏みたいなノリ

照れ隠しなのかなんなのか

腹の中では、まったく、とぼけてんじゃねーよといつも思う。


うちの母もそうなんだけど

風呂になかなか入ってくれなくて

嘘はつくわ、どぼけるわで

私が無理矢理にでも風呂に入れないと

多分一生入らないと思う  


あーもう、頼むから風呂入ってくれー!

それが私のストレスになることをわかってくれー







私の正月休みは5日間。

年老いた母と2人で過ごすのは本当苦痛でしかない。

ま、でも、あと何回一緒に正月を過ごせるのかわからないし、それなりに買い物なんかして一緒にテレビを見たりしていたのだが。

何が悲しいって、2人でどう過ごそうかとか、何を食べようかとか、もうそんな気持ちとかあんまりないところかな。


姉に相談しても、年寄りは人の気持ちなんてわからないわよーで済まされてしまうが


やっぱり、離れて暮らしている人に、わかってもらう方が無理な話で、完全に温度差がある。


普通老人って早起きのイメージだったんだけど

うちの母は起こさなきゃ起きない。


元旦なんて、昼ごろ起こしても起きず。

いい加減むかついたのでそのままにしていたら

夜になっても起きてこない。


仕方なく起こして、夜は全く別行動。


あんな人じゃなかったのにね…


私も度量が狭いとは思うけど

悲しい年明けでした。


明日からはもう仕事。

会社行った方が気が紛れる感じだけど

体調今ひとつで憂鬱でしかない。


10月からずっと調子悪く、自律神経失調症らしいんだけど、いつになったら治るのか…

動悸と体の震えは一向に良くならず…

整体の先生に、体の調整と、カウンセリングを してもらっているけど

もう電池切れで、早く整体に行きたいなーと思う


そして、年末に見たKing Gnuにハマりまくって

今は三文小説という曲にどハマり中

昔の自分に引き摺り込まれてしまう…


早く元気になりたいな…