ほんっとにいいよねぇ~……

基本、私立校VS公立校だったら断然公立校を応援してますw

強豪かき集めた私立校に公立校が勝つとめっちゃ嬉しいです。

でもいざ試合終了すると負けた子たちがかわいそうでかわいそうで……えーん

泣きながら砂を集める姿がもうえーん
おばちゃん涙腺崩壊よ。



砂を集めると言えば


あの砂を入れる袋ね。

球児たちみんなシューズ袋に入れてるけど
高野連もさあ、もーちょっと気ぃ利かせてくれたらいいのに……

頑張って頑張って地区予選を勝ち抜いて代表になって来て、甲子園っていう大舞台で熱闘したんだから
記念に「第○○回全国高校野球選手権大会」とかでかでかと印字した巾着袋でも選手全員に配ったらいいのに。
それこそ記念になるよ。

甲子園の砂って基本持ち帰り禁止らしいけど球場側が黙認してるんなら同じことじゃーん
そんならもう気持ちよく解禁して、記念の袋でも配って持ち帰らせてあげればいいのに……。

あんだけ観客入るんだから選手たちに砂袋無料配布するぐらい安いもんよ。

甲子園まで来たご褒美に思い出の品あげてほしいなぁ~ショボーン


と毎日思う今日このごろ。

でも未だにそれをやらないってことは何か事情があんのかな?
こんな要望ぐらいとっくに上がってるだろうしね。



さ、智弁和歌山VS星稜始まった。観よう。

第三試合には宮崎代表富島高校を降した敦賀気比が登場☆
楽しみだなぁ~照れ


ところであの砂、「甲子園の土」って言うけどどー見ても「砂」よねw