昨日の続きです。

 
静岡県賀茂郡河津町にある「天城温泉禅の湯」に行きました。
 
 

 

 
 
お寺さんが経営してる、素敵な所です。
 
外国人の団体さんが来てました。
 
 
 
 
ここが、入り口
 
お雛様が飾ってありましたおねがい
 
 
いつでもOKみたいグリーンハーツ
フロントでゆっくりできるの。
コーヒー、紅茶など、自由に飲めます。
 
 
 
ソファーで、コーヒーを飲んだ後、温泉へ!
 
奥が女湯
手前が男湯
色からわかるよね口笛
 
 
私以外、誰もいない。
クレンジングや化粧水など、置いてありました。
 
ウォータークーラーがあったよ!
 
内湯、広いし綺麗!
吹き抜けに、なってて風がよく通ってる!
 
隣にある露天風呂
 
岩盤浴
めちゃ広いの
10人くらい、入れそう。
 
醜い御足、失礼します。
水風呂が無いので、岩盤浴とシャワーと露天風呂にあるリクライニングチェアーで休憩。
これを繰り返しました。
あ、このパレオ、無料で貸してもらえます。
1000円で、岩盤浴用のバスタオル、フェイス用タオル、パレオが貸してもらえるの。
 
入り口前に、ブランコがあったよ!
バーベキューも出来るみたい
 
ばばぁ、久々のブランコに乗ったよ(笑)
 
 
きのうのコメントで、きんかさんが言ってたけど、確かに入浴後、めちゃ疲れました。
 
この距離なら、いつも起きてるのに、眠くて眠くて。
 
料理も美味しくて、良い休日になりましたおねがい
 

 
 
 

禅の湯(ぜんのゆ)

 

住所 静岡県賀茂郡河津町梨本28-1

電話 0558-35-7253

営業時間・期間 <立ち寄り湯> 午前10時~夜10時まで

休業日 立ち寄り湯:木曜日

駐車場 25台