マドカ『初めてのタイ』 | 我闘雲舞(ガトームーブ)公式ブログ 

我闘雲舞(ガトームーブ)公式ブログ 

我闘雲舞の公式ブログです。


住み慣れた沖縄の合宿所を出て、いよいよタイに向けて出発。
沖縄プロレスリングアナウンサーの安次嶺が見送りに来てくれた…けど、国際線で待ってたらしく、カスリもしなかった。成田経由って言ったのに…

機内では「ショーシャンクの空に」と、「テルマエロマエ」を時間つぶしに鑑賞。妻木が出てるって聞いてたのに、最後まで出てこなかったよ。妻木は嘘つき。

妻木に対する憤りを抑えつつ、飛行機はタイに到着。空港では、さくらさん、米山さんが出迎えてくださり、米山さんとの初対面を、ツイキャスで全世界に晒されてしまった。いつか仕返ししてやろう。

バタバタしてたので、初日の写真は無し。代わりに沖縄プロレス合宿所、最後の勇姿を皆さんに御覧頂きながらお別れしたいと思います。それでは皆さんまた明日。


photo:01





☆☆☆

サワディーカー!

円華さんに、タイ滞在中の日記をお願いしました!


日本とタイを往復しているうちに、私が日本にいる間はタイのことが何も進まないことに気づきました。
今の我闘雲舞のメンバーでは、自発的に行動するということができません。
具体的にいうと、メールをしても返事がかえってこないとかそういうレベル。
タイに帰国して、注意して、反省して、でも日本に戻ると連絡なしの繰り返し。
プロレスのことも、基礎体力は向上しても、技術に進歩はみられません。新メンバーも増えない。

日本に帰らないと、活動資金ができないのに、日本に帰ると活動がとまるという問題を解決したいと思いました。
しかも、9月は二週間もの長い間、タイを留守にするのです。
男子のメンバーしかいない中、肉体的体力的に指導することへの効率の悪さも感じていました。

そこで、思い切って男子コーチを募集。
私たちがタイに戻るまでと、その前後あわせて一ヶ月間、タイにいくことができる人。
現役にはこだわらず、プロレス指導のできる方と募集をしたところ、興味を示してくださった方が何人かいらっしゃって、その中で円華さんにお願いしました。


事前にほとんど打ち合わせせず、スワンナプーム空港で待ち合わせ。
よねちゃんは、人見知りする性格だからと、かなりナーバスになっていたし、円華さんも人見知りとのこと。

しらんがな!

空港で、その初対面の様子をツイキャスで流しました。

http://twitcasting.tv/sakuraemi/movie/6260977#


円華さんの第一印象は、人の目をしっかりみて話す方、でした。

多分会ったことはあるのですが、ほぼ初対面です。
それでも、信用できる!そう、直感しました。


『タイから円華特派員』お楽しみに!