(過去漫画掲載)

 

「子育て支援センター」

という施設の存在を、子供を産んで初めて知りました。

 

主に乳幼児・乳幼児連れの親をメインターゲットとした施設で

自治体によっても違うと思いますが、地域にいくつかあって

保育園の一室だったり、公民館の一棟だったり

支援センターだけで1つの建物になっていたり、様々。

 

主に乳幼児のいる親同士、子供同士の交流

そして保育士さんや専門のスタッフが居る施設では

育児の悩みを相談することもできます。

出不精&コミュ障のわたしにとっては

ちょこっと敷居が高かったんですが

訪れてみたらみたらめちゃくちゃありがたい場所でした…

 

重い腰を上げたのは、ズリ這いを習得してしばらく経った頃

なかなかハイハイをしないことに悩んで

遅くないッスか?大丈夫ッスか?と相談しに行ったのでした。

(でも3回目までスタッフさんに話しかける勇気が無かったww)

ハイハイしないまま歩く子も居るし

後から考えると、この時期にハイハイしてなくても

特に遅くは無かったんですが

もしや発達が遅いのでは…?

家が狭いせいなのでは…?

わたしの接し方がマズいのでは…?

などと

1人で考えているとグルグルしてしまいますよね😂

 

そんな時、たくさんの赤ちゃんと接するプロの方は

とても心強い相談相手だなあって思います

ってできるんか~~~い

 

単に手を出す順番がいまいち分かってなかったみたいで

このあとマスターしてハイハイし始めました。

え~~~~マジか~~~~~😂

 

 

その後はセンターにも慣れて

お気に入りのオモチャや遊具に突進していってました。

コロナでずっと行けてないんですけど

次行ったら、興味持つものだいぶ変わってるんだろうな~!

 

ちなみにママ友作るの億劫すぎて

息子はあちこち愛想を振りまいて、世間話はするんだけど

わたしは常に一人ですwww

でも他にもそういうママさん多いので

特に気にならなくてのんびり過ごせます😂

もちろん積極的にママ友作りしたい人にもおすすめですw

 

いざ行くまでは、なんとなく施設の名称から

「支援が必要な時しか縁が無いのかな…?」

と思ってしまっていたんですが

 

いま、わたしの中で支援センターは

安心して子供を遊ばせられる場所、という認識です

もっと早く行っておけばよかったなァ~

 

+++

 

↓はじめましての方はコチラ↓

 

いつもお読みいただきありがとうございます(*´˘`*)