Vストロームのヘッドライトを交換してみました。


HIDが欲しかったのですが、いかんせん金額が・・・

そこで見つけたLEDヘッドライト、しかも取付工賃無料ということで付けてみました。


(付ける前)





(付けた後)





昼間だと白くなっただけなので、暗くなった時に確認してみます。

特になにも積んでないのですが、積載箱マニアなので、通勤に使ってるアドレスのトップケースを大きくしてみました。


大きくする前は、SUZUKIのサービスかキャンペーンでつけていたGIVIの26Lぐらいの箱です。



これでも、ほぼ何も積んでなかったのですが、39Lに積載量増量!!!





いつも夢積んで走ってます。


歳のせいか、Vストロームのせいか、箱が大好きになり、通勤に使用しているアドレスにもトップケースをつけました。ま、つけましたというか、元々ついてた箱を取っ払ってたのを付けたのですが・・・


後ろにケースつけると前にカゴが欲しくなって、カゴ装着しました。


汎用品だとウィンカー隠れるとかで、結局、純正品を購入。汎用品だと1300円で済むところが純正品だと4500円ほど。しかも純正品の方が小さいという矛盾。


つける前





つけたあと、







積載マニアになりました。ちなみに後ろの箱、もうちょっと大きいのをつける予定です。

GW利用して、知り合いのいるオーストラリアのゴールドコーストに行ってました。本来は、すごく天気がよいところで、サーフィンしてる方がたくさんいるそうです。ま、そんなところに行っても、えらい天気が悪く、何年かぶりの嵐だったそうです。



オーストラリアで飲んだ「トゥーイース」とかいうビール。普通の味。滞在3日で24本(1ケース)飲みました。




お薦めのビールはメキシコのコロナビール。




オーストラリアといえば、カンガルー。固めの牛肉です。ご飯と味噌汁が定食感たっぷり。




天気が悪く、ホテルで昼寝中。


天気悪く、あんまり出掛けなかったので、のんびり出来ました。