いつもご覧いただきありがとうございます。

行政書士&イベント業者の谷です。

 

行政書士のお仕事はこんなことをやっていますウインク

キラキラ自動車登録(名義変更、所有権解除、出張封印、丁種封印)※普通車、軽自動車、軽二輪、小型二輪全て扱ってます車

  滋賀県運輸支局の近くなので、フットワークの軽い対応が可能ですグラサンハート

キラキラ車庫証明代行(滋賀県内全て対応します!)

キラキラ飲食業許可申請(HACCP→飲食店の衛生管理のサポートです)

キラキラ小規模事業者持続化補助金サポート

キラキラ各種申請書類作成(飲食業、建設業の申請など)

キラキラ事業資金ご融資相談

キラキラ遺言・相続

キラキラ成年後見

キラキラ申請取次(外国人の方を雇用するとき、外国人の方が入国するときの手続き)

 

イベント業の情報ですチョキ

9月18日 19日 大津ジャズフェスティバルは、台風による大雨・強風のため屋外イベントは中止となりました。

音符ホームページ音符行政書士業務のホームページはこちら
自動車業務のホームページはこちら
Facebookページはこちら
メールメールmas.70gss@gmail.com

 

仕事のこと、プライベートのこと。いろいろと綴っています。

気楽にゆったりご覧いただければ幸いです爆  笑


先週末にあった会議で、

 

行政書士会の講師を依頼されましたてへぺろ

(講習内容を隠すほどのものでもないのですが、

事前研修で効果測定も実施するので伏せておきます。)

 

このため、

イベントがなくなり

 

ぽかんとあいた日曜日。

(といっても、仕事はたくさんあるのですが💦)

 

講師のスライドや資料を作ることにしました。

 

普段、業務としては難なくやっているのですが、

 

まずは法律面から説明して

実際の業務に繋げていくというのは、

とても難しいです。

 

資料を作りながら、

法令を読んで

 

まとめていく。

 

改めて知ることも多いし、

講師を引き受けて調べることで

自分自身のスキルアップにもつながりますチョキ

 

効果測定もするので、

問題と解答例も作って

 

部会長様に発信しましたビックリマーク

 

おそらく、

訂正や修正、追記などのご連絡をいただけるとおもうので、

それまでは他の仕事を進めることにします。

 

自動車登録書類のホッチキス針を外すのがとっても楽になりました

!!

 

パソコンを使う機会が増えたので、ワイヤレスマウスに使っています!!

 

 

 

 

 

ランキングに参加していますチョキ
クリックお願いします~!
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ    にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ    にほんブログ村 その他生活ブログへ