いつもご覧いただきありがとうございます。

行政書士&イベント業者の谷です。

 

行政書士のお仕事はこんなことをやっていますウインク

キラキラ自動車登録(名義変更、所有権解除、出張封印、丁種封印)※普通車、軽自動車、軽二輪、小型二輪全て扱ってます車

  滋賀県運輸支局の近くなので、フットワークの軽い対応が可能ですグラサンハート

キラキラ車庫証明代行(滋賀県内全て対応します!)

NEW  事業復活支援金事前確認(ZOOM会議・LINEミーティング対応 遠方からのご相談可能パーただし、有料ですお願い

キラキラ飲食業許可申請(HACCP→飲食店の衛生管理のサポートです)

キラキラ小規模事業者持続化補助金サポート

キラキラ各種申請書類作成(飲食業、建設業の申請など)

キラキラ事業資金ご融資相談

キラキラ遺言・相続

キラキラ成年後見

キラキラ申請取次(外国人の方を雇用するとき、外国人の方が入国するときの手続き)

 

イベント業の情報ですチョキ

たこ焼き信楽駅前陶器市が開催されます!

  2年ぶりに信楽駅前陶器まつりが開催されます。4月29日~5月5日までの7日間。

  信楽といえばたぬきの置物ですが、それ以外にもお皿や器などたくさんの陶器があります。

  農家レストランでおいしい食べ物も販売しておりますOK

 

音符ホームページ音符行政書士業務のホームページはこちら
自動車業務のホームページはこちら
Facebookページはこちら
メールメールmas.70gss@gmail.com

 

仕事のこと、プライベートのこと。いろいろと綴っています。

気楽にゆったりご覧いただければ幸いです爆  笑


年度末が終わったのに、

なんかバタバタしていて、

気が付けば4月末アセアセ

 

4月初めのブログでは、ゆったりしていることを書いてましたが

 

 

 

自動車登録の新しいお取引先が増えたり、

商工会議所青年部の打ち合わせ

その他イベントの準備

 

県外からの自動車登録のご依頼

丁種封印のご依頼

 

事業復活支援金の事前確認のお問合せ

 

これまでご依頼いただいたお客様から

別のお問合せをいただいたり、と言う状況になっていますニコニコ

 

やっと少し落ち着いた感じですてへぺろ

 

今週末からは2年ぶりに信楽駅前陶器祭りが開催されます。

 

 

2019年後半に放映されていた朝ドラ、記憶に残ってますか?

その舞台となった信楽ですチョキ

 

連休明けまで休みなしノンストップえーん

 

体力もつかな~!?

 

 

自動車登録書類のホッチキス針を外すのがとっても楽になりました

 

!!

 

パソコンを使う機会が増えたので、ワイヤレスマウスに使っています!!

 

 

 

 

 

ランキングに参加していますチョキ
クリックお願いします~!
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ    にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ    にほんブログ村 その他生活ブログへ