いつもありがとうございます。
サラリーマン&行政書士&イベント業者の谷です。
試験が終わって
2日後の火曜日。
やっと、答え合わせをしました。
難しいといわれた問題もありましたが・・・
結果。
合格ラインに届かず
問題演習が十分にできていなかったこと
一般常識の問題や白書対策ができていなかったこと
が原因と思います。
くよくよしても仕方ないので、
来年を見据えてどうすればよいか。
考えて進んでいきます
社労士も取りたいし、
ファイナンシャルプランナーにも興味があります。
全く系統が違うのですが、
危険物乙種4種試験も勉強したい・・・。
家族からは
どんだけ勉強好きなん?と呆れられていますが
僕個人としては、
新しいことを知るのってすごく面白いと思うのですが。
・・・ちょっとおかしいのでしょうか?
↓炒め物、どんぶり。何でもよく合います。
【昌直行政書士事務所】
普段のお困りごと、行政書士にお気軽にご相談ください!
遺言・相続、成年後見、申請取次、飲食業許可申請(HACCP支援)、
補助金申請、各種届出書類作成などo(^-^)o
ホームページはこちら
メールはmas70.gss@gmail.comまで。
公式LINEは友達検索で「@ehv6400l」を入力!
またはこちらをクリックしてください。
メール・LINEでのお問い合わせはいつでもOKです。
【浦いち】
滋賀県のイベント、お祭りの情報は⇒こちら
企業様での福利厚生イベントでの出店、地域自治会様でのイベント出店致します
イベントが少なくなってきていますね。
何とか乗り越えて、イベント再開できるようにがんばりましょう!