いつもありがとうございます。
サラリーマン&行政書士&イベント業者の谷です。
昨日から小学校は2学期が始まり、
会社も休み明けとなりました。
ぼちぼち通常運転開始、といったところです。
今年は
「お盆休み」という感じがあまりしませんでした。
毎年、
休み中の1日は家族でどこかへ出かけるのですが、
それもなし。
今年は甲子園もなかったので、
(交流試合はありましたが)
夏!っていう感じがしなかったですね。
休みが明けても、
会社からの休業要請で
明日と明後日は休みになります。
次女の治療用眼鏡の家族療養費の申請や、
試験勉強、
いただいている行政書士の仕事など
進めて行きたいと思います。
あ
小学校は始まったけれど、
高校生2人はまだ休み・・・
2日間のお昼ご飯どうしようかな?
↓炒め物、どんぶり。何でもよく合います。
【昌直行政書士事務所】
普段のお困りごと、行政書士にお気軽にご相談ください!
遺言・相続、成年後見、申請取次、飲食業許可申請(HACCP支援)、
補助金申請、各種届出書類作成などo(^-^)o
ホームページはこちら
メールはmas70.gss@gmail.comまで。
公式LINEは友達検索で「@ehv6400l」を入力!
またはこちらをクリックしてください。
メール・LINEでのお問い合わせはいつでもOKです。
【浦いち】
滋賀県のイベント、お祭りの情報は⇒こちら
企業様での福利厚生イベントでの出店、地域自治会様でのイベント出店致します
イベントが少なくなってきていますね。
何とか乗り越えて、イベント再開できるようにがんばりましょう!