いつもありがとうございます。

サラリーマン&行政書士&イベント業者の谷です。

【お知らせ】

7月24日(金・祝日)

南郷水産センター様にて移動屋台で出店します!

詳細はこちら(当店ホームページ)をご確認ください爆  笑


昨日は会社一斉の休業日でした。

 

朝からゆっくりできるかな?

と思うものの・・・。

 

高校生2人はテスト期間中のため、

朝から勉強したいので起こしてほしい

(そもそも自分で起きろ!ということなのですが。)

 

末っ子さんは

雨なので車で送ってほしいと言ってみたり

迎えに来て欲しいと言ってみたり。

(結局、朝は集団登校で行って、

帰りの時間大雨だったので迎えに行きました・・・。)

 

と思ったら。

 

長男さん。

バスに間に合わないので駅まで送ってほしい。

(仕事の時は、駅までついでに行けるのですが

今日は休みですよ?なんでわざわざ行かなければいけない?)

 

長女さん。

雨なので自転車で行けないので送ってほしい。

(送りは奥さんでしたが、帰りは迎えに行きました・・・。)

 

と。

 

休みにもかかわらず、バタバタ。

 

もちろんその合間に行政書士の資料作りもしてました。

 

会社ある方が楽だったかな?

 

まだ兼業だけど、

行政書士単独になればこんな使われ方

日常茶飯事になるのでしょうか?えーん

 

 

 

 

 

フォローしてね…


【昌直行政書士事務所】
 

普段のお困りごと、行政書士にお気軽にご相談ください!

 

遺言・相続、成年後見、申請取次、飲食業許可申請(HASSP支援)、

補助金申請、各種届出書類作成などo(^-^)o

 

ホームページはこちら

 

メールはmas70.gss@gmail.comまで。

 

公式LINEは友達検索で「@ehv6400l」を入力!

またはこちらをクリックしてください。

 

メール・LINEでのお問い合わせはいつでもOKです。

 

【浦いち】
滋賀県のイベント、お祭りの情報は⇒こちら
企業様での福利厚生イベントでの出店、地域自治会様でのイベント出店致します走る人

イベントが少なくなってきていますね。

何とか乗り越えて、イベント再開できるようにがんばりましょう!