いつもありがとうございます。

サラリーマン&行政書士&イベント業者の谷です。


土曜日は午後から

次女の眼科へ。

 

3歳のときに小児弱視の診断を受けてから

ずっと矯正用の眼鏡をしています。

 

10歳までは保険適用で眼鏡が買えるので、

今年がラスト。

 

前回2年前に更新しているので、

そのまま眼鏡屋さんへ。

 

あれがいい、これがいいと

いろいろ試してみて・・・

 

お気に入りが見つかったようです。

 

治療が早めにできたおかげで

かなり治ってきています。

 

完全に眼鏡なしは無理ですが、

中学校くらいかはコンタクトでもOKになりそうです。

 

その後、

出たついでの買い物へ。

 

連休中にプランターにトマト、なす、キュウリを植えたのですが

 

トマトだけ枯れてしまいえーん

 

もしかすると去年次女がミニトマト植えていた土をそのまま使ったのが

いけなかったのかな?

 

トマトはどうしても育てて食べたいので、

植え替え用の土とリベンジで苗を2つ購入。

 

僕の小さいころは

 

夏のおやつはトマトが多く、

塩を少しつけて丸かじりしていました。

 

なのに・・・

 

子供たち3人はトマトが大嫌いです。

 

なんとか食べて欲しいのにな~プンプン

 

きゅうり、なすは大きくなってきたので

ブログにも掲載したいと思います。

 

↓野菜は採っていますが朝の習慣で飲んでいます。

 

↓さっぱりして飲みやすい!

↓これも飲みやすい!ほとんどリンゴジュースです。

↓ガイドがついているので穴あけしやすいです!

 

フォローしてね…


【昌直行政書士事務所】
 

普段のお困りごと、行政書士にお気軽にご相談ください!

 

遺言・相続、成年後見、申請取次、飲食業許可申請(HASSP支援)、

補助金申請、各種届出書類作成などo(^-^)o

 

ホームページはこちら

 

メールはmas70.gss@gmail.comまで。

 

公式LINEは友達検索で「@ehv6400l」を入力!

またはこちらをクリックしてください。

 

メール・LINEでのお問い合わせはいつでもOKです。

 

【浦いち】
滋賀県のイベント、お祭りの情報は⇒こちら
企業様での福利厚生イベントでの出店、地域自治会様でのイベント出店致します走る人

イベントが少なくなってきていますね。

何とか乗り越えて、イベント再開できるようにがんばりましょう!