いつもありがとうございます。

サラリーマン&行政書士&イベント業者の谷です。


6月になって、

 

今日から学校も再開し

 

会社の方も

時差出勤や在宅ワークの方が

出勤されてきています。

 

朝の交通渋滞も復活!びっくり

 

先日も書きましたが

 

人の感覚の慣れってこわいもので

 

これまでの渋滞がほとんどないことが

当たり前になっていました。

 

子供たちもそうですが

 

大人も少しずつ

 

元に戻りつつある状況に慣らしていかないといけませんね。

 

仕事から帰って

 

イベント業の持続化給付金の申請手続き。

 

事業主は義弟ですが

 

昨年度の確定申告書がない!と大騒ぎにガーン

 

これがないとかなりメンドクサイ・・・。

 

 

探した結果、無事にありました。

 

手順通りに進めて無事完了。

 

審査が通るのを待つだけですね。

 

4月から全くイベントがないので、

非常に助かります。

 

ほんとは、

 

お店だしたいんだけどなー。

 

↓さっぱり飲みやすい!おすすめです!

 

 

 

フォローしてね…


【昌直行政書士事務所】
 

普段のお困りごと、行政書士にお気軽にご相談ください!

 

遺言・相続、成年後見、申請取次、飲食業許可申請(HASSP支援)、

補助金申請、各種届出書類作成などo(^-^)o

 

ホームページはこちら

 

メールはmas70.gss@gmail.comまで。

 

公式LINEは友達検索で「@ehv6400l」を入力!

またはこちらをクリックしてください。

 

メール・LINEでのお問い合わせはいつでもOKです。

 

【浦いち】
滋賀県のイベント、お祭りの情報は⇒こちら
企業様での福利厚生イベントでの出店、地域自治会様でのイベント出店致します走る人

イベントが少なくなってきていますね。

何とか乗り越えて、イベント再開できるようにがんばりましょう!