急に涼しくなり
今朝は娘のショートステイのお迎え。
 
いつもの調子で夏仕様で外に出て
「さむっガーン
となった…
みえですルンルン
 
 
寝ぼけて
なにかやってしまったようで…
下書きに保存されてたえーん
下矢印

のぞきにきてくれたのに

読めなかった方…

すみませんでしたーーえーんアセアセ

 

もうみれます!

さわりません!

読んでくださいラブラブお願いしますハート

 

クローバークローバークローバー

 

先日、息子の歯医者さんがありました注意

 

(息子は現在24歳。生活介護に通所してます流れ星)

 

息子は口内過敏な子なので

なかなか歯ブラシが難しいタラー

 

小さい頃から通ってたところから

(障がい児専門の病院)

地域の歯医者さん!と

頑張った時期もありましたが

 

わたしが途中でくじけたキョロキョロ

 

さらに

いつもの歯医者さんにいっても

駐車場で車から降りれず断念することもあり

 

歯医者さんに

わたしがくじけた笑い泣き

 

そんなで

自己流歯みがきでやってましたが

 

もう

これはだめだ…

という虫歯をみつけてしまい

昨年、歯医者さんに。

 

障がいのある子の治療には

お子さんの様子で全身麻酔が必要に。

 

息子ももちろんそのタイプ。

 

赤ちゃんの頃

簡単な手術ではあったけど

全身麻酔でドキドキしたときがあり

全身麻酔が恐怖左矢印わたしが。笑

 

でも…

今回は

歯の方がガーンアセアセ

 

ということで

大きな病院の障がい者歯科があるところを

紹介してもらい

昨年いきました。

 

手術までに

何度も通い

ドクターと慣れることや

場所に慣れること。

様々な検査(PCR検査ももちろん)。

 

そうすると今度は

検査の壁笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

唯一、座り込みくらいですんだのは

レントゲンのみ。笑

あとは逃亡、暴れる。

看護師さんたちには

本当にお世話になりました。

 

息子のための

歯科治療(手術)のために

ドクターたくさん、看護師さんたくさんの

チームが組まれていて

行くたびに、皆さんに優しく対応してもらいました。

 

なのに

ふてくされてる息子左矢印

 

そして、無事に当日を迎え

たくさん虫歯を抜いて

治療してもらいました。

 

あーえーんごめんよ。

ちゃんとくじけずに行ってれば

こんなに抜かなくてよかったのにタラー

 

そんなことがあり

その後はいつもの病院で毎月

歯みがき。

 

虫歯がみつかって

大々的に治療が必要なら大きい病院。

という流れになりました。

 

いつもの病院は

ほんと小さい頃からみてくれてる

ドクターたちなので

 

「おおきくなったよねー!」

「わぁーおにいさんになった!」

 

帰りはみんなで盛大に

えらかったねーー!と見送ってくれるので

ふてくされながらも

あきらめて行く息子です。

 

そんな歯みがきの様子はこちら下矢印

 

注意音量注意。わたしがうるさいです。笑



 

しっぶい顔してますねぇー爆笑

 

このあとも

最後にフッ素をやっておわりました。

 

息子は

歯科治療(歯みがき含む)で

嘔吐しやすいので

朝食抜いて、朝イチにいれてもらいます。

 

おわったら好きな物食べに行こうねハート

が、頑張った時のお約束爆笑ラブラブ

 

この日も

「ちゅる!!!」左矢印麺類希望

 

ということで

パスタを食べに行きましたキラキラ

 

クローバークローバークローバー

 

歯医者

耳鼻科

皮膚科

 

など…

 

利用回数が少ないところは

場所に慣れるまでも時間がかかります。

 

近所で

かかりつけ医をもてるといいですねウインクハート

 

今月末は

息子と娘の

ワクチン接種。

 

わたしの地域は集団接種のみで

「あーガーンむりだ」

 

となってましたが

いつもの病院で打てることになりました。

 

でも

注射が大の苦手。

本来定期的にやらなきゃな血液検査も

(てんかんの検査です)

なかなかやれてない状況。

 

うーーキョロキョロ

波乱しか予想できない。笑

 

この様子は

写真は撮れないかもですが

ご報告しますキラキラ

 


 

発達促すおもちゃたち♪