
北九州市内では合い服といって、
女子は長袖ブラウスに冬のジャンバースカート姿
男子は長袖カッターにズボン姿
が多く見られました。
ですが今では合い服期間がなくなり
夏服か冬服どっちかを着る移行期間が定着しています。

秋の衣替えは毎年10月1日から完全実施です
その前2週間程度が移行期間としている学校が多いのですが
学校によって日にちはそれぞれ違います。
完全実施までに
冬服のチェックをしておきましょう。

夏休みの間に身長が伸びて
学生服の袖やズボン丈は短くなっていませんか

スカート丈は校則に違反するほど短くなっていませんか

購入したお店にお子様と一緒に行って
補正をしてもらいましょう。
クリーニングに出したい方は出してからの補正がおすすめです。

クリーニングは通常1週間
補正は混み合う時期なので、お店によりますが
こちらも1週間~10日はかかるので
余裕をもってチェックを
