この前、友達と話してて話題になったこと。
『キャパを超えるって、、どう?』つまり、
キャパを超えるって、できる?出来ない?
って話。
突然聞かれ、考えると、私は自分からは超えないかなー。
でも友達が言うには、「いやー、超えてる、超えられる子だよ(*^_^*)」と。
友達2人は、やりたい!!じゃ!やろう❤️ってタイプで。
私は、やりたい!!、、まてよ、これやったら、家事出来る?子ども見れる?どうやろー、、、うーん。って自分の手の届く範囲で考えるタイプ。
つまり、超えると、手の中のものたちが、見えなくなっておろそかになるんじゃないかと。。夢中になって走って気づいたら、アレ?
誰もいない。的な。きっとそれが、怖いから?
でも、不思議と友達は、ヒョイっと自分の壁を越えて新しい世界を見て、どんどん手の届く範囲が広がっていくタイプが多いなー。
結局、そんな友達に引っ張られ、
最初は、アワアワしながらも、だんだん楽しくなって、、、
いつの間にか、キャパ越えしてる私です。
自分の世界が広がると、
新しい出会いがあったり、気づきがあって
楽しいものです🎶
会社の社長とか副社長とかなったことないから分からないけど(笑)
私は、副社長タイプだな。(副社長さんすみません。素人の勝手な解釈です。笑)
ひらめきや、どんどん新しいことにチャレンジする人を見るのが好き(*^_^*)
そして、すごいなー(*^_^*)と感心する。
そして、時々叱咤激励する(^^;;
次に何をするのか、理論立てて考えていく。
まじめか!!!
突然の友人のひらめきに、
実はワクワクしてる私です(*^_^*)
皆さんは、どっちのタイプですかー?
『キャパを超えるって、、どう?』つまり、
キャパを超えるって、できる?出来ない?
って話。
突然聞かれ、考えると、私は自分からは超えないかなー。
でも友達が言うには、「いやー、超えてる、超えられる子だよ(*^_^*)」と。
友達2人は、やりたい!!じゃ!やろう❤️ってタイプで。
私は、やりたい!!、、まてよ、これやったら、家事出来る?子ども見れる?どうやろー、、、うーん。って自分の手の届く範囲で考えるタイプ。
つまり、超えると、手の中のものたちが、見えなくなっておろそかになるんじゃないかと。。夢中になって走って気づいたら、アレ?
誰もいない。的な。きっとそれが、怖いから?
でも、不思議と友達は、ヒョイっと自分の壁を越えて新しい世界を見て、どんどん手の届く範囲が広がっていくタイプが多いなー。
結局、そんな友達に引っ張られ、
最初は、アワアワしながらも、だんだん楽しくなって、、、
いつの間にか、キャパ越えしてる私です。
自分の世界が広がると、
新しい出会いがあったり、気づきがあって
楽しいものです🎶
会社の社長とか副社長とかなったことないから分からないけど(笑)
私は、副社長タイプだな。(副社長さんすみません。素人の勝手な解釈です。笑)
ひらめきや、どんどん新しいことにチャレンジする人を見るのが好き(*^_^*)
そして、すごいなー(*^_^*)と感心する。
そして、時々叱咤激励する(^^;;
次に何をするのか、理論立てて考えていく。
まじめか!!!
突然の友人のひらめきに、
実はワクワクしてる私です(*^_^*)
皆さんは、どっちのタイプですかー?