今日は、1歳児検診と予防接種の日でした。
3ヶ月、6ヶ月と何度も検診に行っていますが、必ず泣く息子
赤ちゃんの頃に、採血をしないといけないことがありその時からかなりの病院嫌いになって
しまいました。
何せ、赤ちゃんの採血って難しいらいしんですが、さらにyu-ちゃんはプニプニと
人よりしてたので、採血に30分近くかかり、汗だく、なみだまみれのかわいそうな
体験をしていたのです
(にしても絶対!へたっぴお医者さんだったんんだーーー)
名前を呼ばれた時点で、固まっていたyu-ちゃん。
身長を計るだけで大泣きし、先生の問診では、ママにしがみつき、パパに助けを求めたり・・・
それはそれは大騒ぎでした
やっと、落ち着いてきて、近くのアンパンマンの人形を見て指指ししていたところに・・・・
「チクっ!」と注射が・・・。
あーごめんね。yu-ちゃん。今日は痛いのもあったのよ
診察室から出てきたら待っている方からの視線が・・・。
ああすみません、ちょっぴりビビリなんです。うちの息子
泣きつかれ、いまは大の字でお昼寝中です
次は1歳6ヶ月検診です。あんよも上手になって、力も強くなっているであろう
yu-ちゃんを全力で止める夫婦の姿が目に浮かびますあはあは・・・・。
そうそう、待合室の子供コーナーでyu-ちゃんと隣で遊んでいた子がいて、
なんとなく雰囲気が似てルナーーー。っと思っていたら、なんと同じお名前、9月生まれ
の子でした
同じにおいがしたのかな?
すごい偶然でした