就学支援シート(立川の場合)

 

小学校に就学するにあたりお子さんの発達個性で

気がかりがある場合に

幼稚園・保育園から小学校へ円滑に連携を進めて

子どもたちの豊かな学校生活を応援するためのシート。

 

園と保護者からお子さんについて、

就学する小学校へ「引き継ぎノート」のような役割です。

 

 

(例えば)

こういう場面では、このような気質のために力が発揮しにくいが、このような工夫があるとうまくいくことが多い

 

 

お子さん自身では説明がうまくできません。

お子さんの困っていることに対して、就学してから必要な配慮がスムーズにできるように、就学支援シートを活用されると先生もお子さんもハッピー。

 

 

 

こちらの立川市教育委員会のHPには見本もあります。必要な方はご覧ください。

注意12/28までという提出の期限がありますのでお早めに!

 

 

 

 

 

 

 

 

【思いやりの会】

特別なサポートが必要なお子さんを育てているご家族、関係する方々、応援したい方々がゆるやかにつながって、笑顔が街中に広がっていく会です

⇒会員登録はこちらから(無料です)