代表の青谷です

2/5(水)に深谷市で講演します。



50名定員に90名のお申込!
急きょ、増席してくださいました。

熊谷市、深谷市、その周辺の
「児童発達支援」(未就学児の療育サービス)
「放課後等デイサービス」(就学時の療育)

ご興味ある方はぜひ!!参加費無料です。

今まで私が関わってきた事例をたくさんあげてお話しようと思います。

当日は児童発達支援のプロの皆さま(主催のバンブーハットキッズの皆さま)の個別相談もあります。

詳細・お申込はこちら。間に合う方がいらっしゃいますように!


【後援】
深谷市、熊谷市、深谷市教育委員会、熊谷市教育委員会




「ダメ(NO)」のあとには「いい(OK)」を用意する


ああーーダメでしょ
もうーーーダメダメ
だから!!もう!それはダメ
あっ!また、ダメって言ったでしょ


小さなお子さんを育てているお母さんを見ている
「ダメダメ」を連発されていらっしゃる方がいます。


そりゃあね、
ティッシュの箱からティッシュを全部出されたり
よからぬものを口に入れたり
リモコンなど固いものを投げてみたり

次から次へと
ダメダメダメダメ
ですよね。

「ダメ(NO)」のあとには「いい(OK)」を用意するといいですよ

続きはこちら
↓↓



【思いやりの会】

特別なサポートが必要なお子さんを育てているご家族、関係する方々、応援したい方々がゆるやかにつながって、笑顔が街中に広がっていく会です

⇒会員登録はこちらから(無料です)