こんにちは
代表の青谷(早期発達支援士)です


発達には土台が重要です。

家も基礎工事がしっかりしていないと
グラグラなおうちになってしまいます。

グラグラなおうちをがんばって補修しても、
基礎工事が整っていないと、、、
やっぱりグラグラになってしまう。

住人は
「なんで我が家はこんなに修理しても
グラグラして住みにくいのだろう・・」
基礎工事に注目せずに(気がつかずに)いると
頭を悩ますばかり。



人間の発達も土台が大事。

発達の土台というのは

③動き(姿勢)
②感覚
①呼吸

です。


①呼吸が②感覚を支え、②感覚が③動き(姿勢)を支え、
①~③すべてが言語、思考、学習、コミュニケーションと繋がっています。


呼吸にも発達があるということをブログに書きました。



どなたかのご参考になれば幸いです





2/5(水)深谷市で講演します

「子どもを伸ばす関わり方の秘訣」ピンと来た方!お待ちしています



【おもいやりの会】
特別なサポートが必要なお子さんを育てているご家族、関係する方々、応援したい方々がゆるやかにつながって、笑顔が街中に広がっていく会です

⇒会員登録はこちらから(無料です)