ピンクリボン活動はご存知ですか?

先日、井上レディースクリニックを会場に行われた
ママによるママたちのママフェス「なないろフェスタ」で
院長の井上裕子先生(思いやりの会会員)がミニトークショーで
とても大事なお話をされていました。

image


ピンクリボンとは・・

乳がんについての正しい知識を多くの人に知って頂き、その結果乳がんから引き起こされる悲しみから一人でも多くの人を守る活動です。
(認定NPO法人J.POSH日本乳がんピンクリボン運動のHPより)


井上レディースクリニックは産科のある女性総合医療クリニックです。

産まれる命、亡くなる命

生命についてのあたたかさも、厳しさも、現場でカラダで感じているお医者様です。


その先生がピンクリボン活動をされていらっしゃる。

女性を助けてたい、応援したい、守りたい。

お話は淡々とされますが、確固たる想いが伝わってきました。


1年に1度、乳がん検診をしましょう。

●マンモグラフィーは写真を撮るだけ。
痛いと言われてきたけれど、今は検診する人の腕が上がっている。
5秒で済む。5秒だけで早期発見できれば、治る確率が高いガンです。


●エコーは痛くなくて簡単。
マンモグラフィーでわからないガンが見つかることがある。
ただ、エコーは機械と腕による。
(いい機械で数をたくさんやっているところがオススメとのこと)


乳がんはタイプがある。

みつけやすい、みつけにくい、治りやすい、治りにくい、
乳腺のタイプ(人それぞれ)


乳がんは早期発見できれば、治る確率が高いんです!


image

ふんわりウイング女性のすべてに寄り添いたい。女性の総合診療科。
井上レディースクリニック


ふんわりウイング立川駅近く。婦人科特有の悩みに力を入れている
リボーンレディースクリニック


image




【おもいやりの会】
特別なサポートが必要なお子さんを育てているご家族、関係する方々、応援したい方々がゆるやかにつながって、笑顔が街中に広がっていく会です

⇒会員登録はこちらから(無料です)