お申込みは終了しました
7/17(海の日)
「そうだ!中学校通級の先生と話そう!」
14:00~16:00 立川幸学習館
★申込み者さまのコメントより★
「中学校の通級、気になっていました」
「今の我が子の状態からは通級がどのくらい必要か悩んでいます」
「他のお母さんたちの意見や専門家の意見、また中学の様子
中学通級の様子がうかがえたらと思います」
「小学校・中学校の違い、中学通級の位置づけを知りたいです」
【対象】
●お子さんの進学に不安のある小学5・6年~中学生の保護者様
●お子さんが中学の時に通級に通われていた先輩保護者様
(※先輩保護者様はお子さまの明るい未来の見通しを話せる方)
●不登校生徒等の教育に携わってきた教育関係者様
【ゲスト】
加藤先生(立川市立第六中学校いずみ学級)
岡村先生(元中学校教員・進路指導相談)
他
【スケジュール】
13:45 開場・受付
14:00 あいさつ
14:05 加藤先生の話
14:30 グループごとにおしゃべり
(先生方がグループを周りながら話を聞きます)
15:30 シェア(グループで出た話を全体にシェア)
16:00 閉会のあいさつ
【参加費】 800円
お申込は終了しました。ありがとうございました。
↑昨年10月開催
「発達障害・グレーゾーン・育てにくいと感じるお子さんの困った行動
こんなときどうする?おしゃべり会」