久々のブログです。
地震から約3週間たちました。いろいろなことを考えさせられました。
仙台の知り合いも避難所から帰宅できたみたいで今はライフラインも復活しているみたいです。
みなさんご心配をおかけしました。
最近はブルハチ、LM.Cやangelaのレコーディング、ベースマガジンの原稿、T.M.Rのツアーリハーサルetc,,,
と普段と変らなく楽しく仕事をしています。
むしろいろいろなことが同時進行で毎日が忙しく充実しています。
でも、ふと現実をみるとまたいろいろと考えてしまったりします。
日々変り続ける原発の状況も、
ニュースで目にする被災地の状況も、
楽しい毎日とのギャップにとまどいを感じたりします。
4月2日ニコニコ動画でSTAND UP! JAPANが生配信されました。
西川君がツイッターで呼びかけたたくさんの人が参加しました!
俺もその一人として出演させてもらいました!
オークションとしてホームページのトップで着ている衣装とTETSUYAさんのツアーで履いた靴、T.M.Rのツアーで使ったストラップを出させてもらいました。
微力ながらも少しでも貢献できたという気持ちがなんか自分のなかで大きくて、、
もやもやしていたものが吹っ切れたような気がしました。
上手くいえませんが、、、
STAND UP! JAPANに勇気をもらえた気がしました!
与える側なのにもらってどうすんのってカンジですが(苦笑)
震災直後のブログでお叱りを受け、チケットに関しての業務連絡だったのですが、、、
冷たい人のように思われたのが正直ショックでずっと引っかかってたのだと思います。
やはり自分は自分で生きていくので精一杯だし、自分をまず大事にしていかないと人のために何かをするなんてできないと思うし、
仕事も募金も、今、そしてこれから先、自分ができることを精一杯やる事で自分自身を納得させていくことが大事なんだろうと思います。
きっとこれからも俺は変らず楽しんで音楽をやり続けるだろうし、自分で納得して自分なりのチャリティーをやっていきたいと思います!
変らなければいけないという気持ち、変らないでいようとする気持ち、、、
どちらも大事だと思います。
もうすぐT.M.Rのツアーがはじまります。
いつものように魂込めてベースを弾きたいと思います。
地震から約3週間たちました。いろいろなことを考えさせられました。
仙台の知り合いも避難所から帰宅できたみたいで今はライフラインも復活しているみたいです。
みなさんご心配をおかけしました。
最近はブルハチ、LM.Cやangelaのレコーディング、ベースマガジンの原稿、T.M.Rのツアーリハーサルetc,,,
と普段と変らなく楽しく仕事をしています。
むしろいろいろなことが同時進行で毎日が忙しく充実しています。
でも、ふと現実をみるとまたいろいろと考えてしまったりします。
日々変り続ける原発の状況も、
ニュースで目にする被災地の状況も、
楽しい毎日とのギャップにとまどいを感じたりします。
4月2日ニコニコ動画でSTAND UP! JAPANが生配信されました。
西川君がツイッターで呼びかけたたくさんの人が参加しました!
俺もその一人として出演させてもらいました!
オークションとしてホームページのトップで着ている衣装とTETSUYAさんのツアーで履いた靴、T.M.Rのツアーで使ったストラップを出させてもらいました。
微力ながらも少しでも貢献できたという気持ちがなんか自分のなかで大きくて、、
もやもやしていたものが吹っ切れたような気がしました。
上手くいえませんが、、、
STAND UP! JAPANに勇気をもらえた気がしました!
与える側なのにもらってどうすんのってカンジですが(苦笑)
震災直後のブログでお叱りを受け、チケットに関しての業務連絡だったのですが、、、
冷たい人のように思われたのが正直ショックでずっと引っかかってたのだと思います。
やはり自分は自分で生きていくので精一杯だし、自分をまず大事にしていかないと人のために何かをするなんてできないと思うし、
仕事も募金も、今、そしてこれから先、自分ができることを精一杯やる事で自分自身を納得させていくことが大事なんだろうと思います。
きっとこれからも俺は変らず楽しんで音楽をやり続けるだろうし、自分で納得して自分なりのチャリティーをやっていきたいと思います!
変らなければいけないという気持ち、変らないでいようとする気持ち、、、
どちらも大事だと思います。
もうすぐT.M.Rのツアーがはじまります。
いつものように魂込めてベースを弾きたいと思います。