15日間天気予報を見て今週の土曜以降晴れマークの無さに気持ちがサゲサゲな なべ750 です 私の心は雨模様〜☔ (T-T)



ーーー(もう時期梅雨だもんね(-_-)










先日ワテクシのR子ちゃんの現状仕様をカッコつけて英語で発表致しました。
エンジンチューンなど眼の張る項目がある中今回はリアキャリパーについてお届けしようと思います(^O^)










R子ちゃん純正のリアキャリパーはお馴染みトキコのキャリパーです。山賊にも同じキャリパーが純正採用されています。
正直ブレーキの効きは全く問題ありませんし満足していたのですが…




あろう事かトキコキャリパーのダストシールとオイルシール溝にはアルマイト処理がなされていないのです(`Δ´)!
アルマイト処理がなされてないとどうなるかと言うと過酷な状況に晒されるキャリパーな訳ですがアルミ地が出っぱなしの溝がサビてガビガビになりシール不良や動作不良を誘発するのです。


ーーー(しっかりと高頻度でメンテナンスすればいいんじゃない(-_-)?



しかもワテクシのRのリアブレーキをかけるたび盛大な音量で キーーーーーーーーーッ と鳴くのです(; ;)
これはO/Hしようがハードブレーキしようが熱を入れようが一生鳴きます。この症状は前オーナーの時からで前オーナーも色々試してみたもののダメだったみたいです。そこで思いついたのがキャリパー交換。交換となると安心で定番のブレンボとなりそうですがワテクシはなんだかド定番すぎてブレンボはあまり好きません。(とてもいいブレーキキャリパーですよ(^^;; カッコイイし) フロントも前後マスターもニッシンなのでリアキャリパーもニッシンしてブレーキのフルニッシン化を押し進める事にしますた(^O^)/




早速アドバンテージニッシンのサイトを覗き





あんなキャリパーや



こんなキャリパーがいいな( ˙࿁˙ )ᐝ


と見ていましたがフロントディスクを交換(別途投稿予定)したばかりでとても手が出せません…
そこで手軽にできる流用術を駆使していく事に。R子ちゃんに流用できるニッシンキャリパーは

・GS1200ss
・GSX1400
・GSX-R1000 K1/K2

となっておりヤフオクで探しましたが出品はなし。
先送りかな〜なんて思っていたらGS1200ssオーナーズクラブの会長様に

「純正キャリパーあるからくれてやるYO!👊 ついでにキャリパーに使う部品もオマケしちゃうYO!🤘」
※実際と表現が異なる場合があります。


ーーー(YO!とか言わないしこんな軽々しい方じゃないし(ー_ー)!!


と感謝感激雨あられで大変嬉しい申し出をして頂きましてキャリパーを譲っていただきました!
後日時間を見つけてO/Hをします。初キャリパーO/Hなので慎重に。
まずキャリパーを割るといかにも純正らしいド鉄ピストンがサビとともにこちらを覗いているので摘出。



シール類もとりキャリパーのシール溝を中心に洗浄。やはりニッシンのキャリパーは内部までアルマイト処理がなされていて信用できます⊂(ˆoˆ)⊃



で、なんとオマケの部品で未開封のアルミピストンセットまで頂いちゃいました!!
この神々しきかしまし娘が施されたピストンを組み込みます


ーーー(カシマコートね(¯―¯٥ )



鳴きどめグリスを塗り込みパッドを付けてマウント。いつも通りエア抜きをして完了。


うーん、誰にも分からないグレードアップですね。
いいのです!R子ちゃんにはカスタムの派手差を求めている訳ではなくレーサーを求めているのです!
早速試走しましたがニッシンになったからなのかしっかりとO/Hされたからなのかめちゃくちゃコントロール性があがりました!例えでいえばラジポンをつけたかのような感じです。効きにも大満足で鳴きも無くなり万々歳(^O^)
お次は220mm化とボルトの64チタン化もやりたいな〜


ーーー(いくら使う気よ┐( ̄ー ̄)┌