誰かから依頼されているわけでもないのですが

最近 我が家にやってきて、毎日活躍してくれている道具二つ

Blogに綴ってみます

「更新することに意義がある!」的にとっていただいてかまいません

実際、その通りですので…おほほ…!

まずは 出産祝いのお返しにいただいた 鉄のヤカン



重たいけれど これでコーヒーを淹れると すごく美味しいんですよ

実は去年から 大、大、大好きなコーヒーをやめました

なぜなら私は けっこうな鉄欠乏性貧血で、カフェインが鉄吸収の妨げになるらしく

どうりで 二十歳くらいから飲み始めたコーヒー…

飲むと頭がグルグルするなとは思っていたのですが。

この際、思いきってやめました

(なぜか紅茶や緑茶だとグルグルしないのでそちらは続けておりますが)

…とはいえ、どうしても朝のコーヒータイムを楽しみたく

「カフェインレスコーヒー」に切り替えたのでした

ただ…今までのように豆から挽くわけでもなく

簡易的なドリップタイプのものをスーパーで買って飲んでいるのですが

ヤカンが変わっただけで 味に深みが!

鉄分も少しづつ摂れるし 本当に気に入って使わせていただいております

形もウチの旦那サマのアタマみたいに愛らしくて 、なでなでしたくなっちゃいます(ホントか?)

そしてもう一つは フライパン!!





「セラフィット」という、某テレビ通販で 以前から定期的に宣伝している

アメリカ発のセラミックフライパンです

ウチの娘は、小学一年生のくせに テレビ通販のチャンネルが大好きで

(ちなみに私は何故か子供の頃からテレビ嫌いなんですよ)

前から、再三 このフライパンをすすめられておりました

私も 見ているとグッときてしまい

何度も電話してしまいそうな衝動に駆られていたのですが

「でも、まだうちのフライパン使えるし」と、留まっておりました

が、正月休み…またCMが流れ

私は遂に決意してしまったのです

なぜなら 自分の誕生日が近かったから

「ママ、誕生日プレゼントにこのフライパンが欲しい!」

そんなワケで やってきたフライパンは、とても満足ゆく物で

料理の腕が上がったように感じさせてくれる優れものです

娘は、「もっと早く買ってたら小さいお鍋とかイロイロついてきたのにさ」だって!

「ママはこれで充分だよっ」

まったく どんな小1なんでしょう…