花屋 Grin -26ページ目

花屋 Grin

    Flower shop Grin

こんにちは!
松山市二番町、夏目、伊予にあるお花屋Grinのの花山です🤓

6月もあっという間に終わりますね!
今年もあと半分か…と思いながら1年が早く感じますねびっくり

今日は、人気商品「キキョウ」について紹介します!
入荷した日からかなり好評でみるみるうちになくなっています照れ
キキョウは、多年草で長く楽しめるお花です。日当たりのいい草原でよく見られるのですが、国内ではそういった場所が激減しているため絶滅危惧種となってるそうですガーン

開花時期も6月から10月と長く、耐寒性にも耐暑性にも強いので初心者にも育てやすいですウインク

花言葉は永遠の愛ラブラブです!


なくなる前に早めをオススメしますキラキラ

お花に関するお問い合わせはこちら💁‍♂️
Grin 
二番町  089-987-8187
夏目     089-994-3878
伊予    089-982-6987


こんにちは!
松山市二番町、夏目、伊予にあると花屋Grinの花山です🤓

今日は雨でジメジメしてますねガーン
今週は梅雨らしい気候が続くようですねあせる

タイトルを見て、食いついた方が何人かいるんじゃないでしょうか?

何かというと…金銭樹のザミフォーリアの紹介ですウインク


常緑多肉性多年草の観葉植物ですキラキラ
葉に光沢があり、お金に似ていることから金銭樹と呼ばれるそうです!
暑さ、乾燥には強いのですが、寒さには弱いです。半日陰で育てることがポイント!
水やりは土が乾燥してからでOKです🙆‍♂️

金銭樹ということも風水的には、玄関に入って見える最初のコーナーへ置くといいようですニヤリ
花言葉は、輝く未来!!

いいことづくしの観葉植物ですニコニコ

ぜひお家に飾ってお金持ちになってくださいおねがい

気になる!という方は、お電話でも店頭でもお問い合わせくださいルンルン

お問い合わせはこちら💁‍♂️
Grin
二番町   089-987-8187
夏目     089-994-3878
伊予     089-982-6987
こんにちは!
松山市二番町、夏目、伊予にあるお花屋Grinの花山です🤓

あったかいけど朝晩は風がひんやりしてますね!過ごしやすい気温です照れ

みなさん、母の日といえばカーネーション!では、父の日といえば…
何か知ってますか?

正解は黄色のバラ、ひまわりになりますキラキラ父の日はという文化はアメリカきらきたそうですよ!
なぜ黄色なのか?というと、家族の尊敬や愛情を表す色なので父親にピッタリとあうわけですウインク
さらにバラはプレゼントに人気なのですが、ひまわりがチョイスされたのは、花言葉が「憧れ」、「敬慕」なので父親にピッタリなんですねニコニコ

ということで、Grinでも黄色のバラとひまわりをご用意しておりますルンルン

他のお花と組み合わせたお花束やアレンジメントも人気ですので、ぜひお問い合わせくださいアップ

お花に関するお問い合わせはこちら💁‍♂️
Grin
二番町  089-987-8187
夏目     089-994-3878
伊予     089-982-6987