乃木坂46 8th BIRTH DAY LIVEに初参戦します!!
私が参戦するのはDAY3。
これから家を出る準備をしなくては!!
今回は職場にいる乃木オタさんとイベントに詳しい先輩に色々と助言を頂きながらもライブに必要なグッズやアイテムを揃えたので、ご紹介したいと思います!!
皆もこれを持って行けばとりあえず大丈夫!!というものです😊
①スティックライト(サイリウム)
そして非公式のサイリウムもありますが、こちらは公式で11色に光ります!
メンバーと曲ごとでサイリウムの色が変わっているので、11色あるこちらのタイプを購入するのが無難だと思います。
最低でもバスラの最後で歌われる『乃木坂の詩』の紫と推しメンのカラーくらいは揃えておいた方が良いと思います!
ちなみに電池の消費は凄いらしいので、各ライブごとで電池は交換しておきましょう⚠️
左隣にあるのはスティックライトホルダー。
ライブグッズで販売されることはあまり無いようですが、こちらを持っておいた方が割れる心配も無く、安心です🤗
スティックライトは1本3,100円。
ホルダーも合わせて1万円近くでした。
②双眼鏡
やっぱり肉眼で見る事は難しいけど、モニターで見るだけというのも寂しいのできちんとしたものと思って購入してきました!
ネットで検索すると双眼鏡の倍率の目安が出てきますが(スタンド席は10倍以上)、実際に大事なのは倍率よりも明るさのようです。
ライブが室内の場合は特に明るいのがオススメ。
こちらは日本製のVixen。
8倍 明るさ9.5 重さ360g。
本当は重さ290gで防水のものが欲しかったのですが、在庫切れでした😭
こちらの価格は16,600円。
かなり良いお値段しますが、推しメンをより鮮明に見たいならこれくらい良いものを購入した方が後悔は無いと思います!
重さは300g以内のものの方が軽くて便利です。
今は双眼鏡かなり人気みたいなので、購入する際は余裕を持って見に行きましょう!
こちらはビッグカメラで購入しましたが、実際に店舗に行って見てくると違いがわかるのでオススメです。
お店によってはカラー展開豊富なところもあるので、是非色々まわってみて下さい!
何が良いのかわからなければ、店員さんに行くと色々教えてくれるので良いと思います!
③チケット・本人確認資料
これは必ず忘れてはいけないもの。
本人確認資料は基本的に顔写真付きのものです。
持っていない方は基準が公式HPに載っているので、必ず確認して下さい。
乃木坂バスラに持って行く必要のあるものは以上です!
その他自作のうちわや推しメンのマフラーなどもありますが、スタンド席だと推しメンからは見えなかったりするので必ずしも必要では無いと思います。
お金に余裕があってより楽しみたいという方は購入しても良いと思います!
続いて、乃木坂バスラ初参戦の私がオススメする事前に見ておいた方が良いものをご紹介します。
①バスラDVD
これは見ておくと勉強になります!
今までカップリング曲はほとんど知らなかったのですが、乃木坂の全曲を知ることが出来るしバスラの雰囲気を知ることも出来ます!
初回に購入すれば特典でポストカードや生写真等も付いてきて、一気に乃木坂グッズも増えます!!
そして何日目で大体何の曲なのか、どんなユニットがあるのか、どの席は近く感じられるのか等、見ているだけでもかなり参考になるので、見たことが無いという方は是非一度購入してみることをオススメします!
ただしバスラDVDは4日間あり、かなり重たくてBlu-rayは良くないという口コミもあるくらい画質が良く無いので、一度レビューを見てから購入する方が良いかと思います。
以上でご紹介は終わりです。
これさえあれば必要最低限楽しめるので、是非参考にしてみて下さい!
乃木坂バスラ楽しみましょう❤️