☆STAR CHILD☆ 子どもゴコロを輝かせよう -73ページ目

4月の写真ができたよ☆

4月25日のぐるぐるの写真を、公開したよ。
ホームページ を見てみてください。(メンバー限定です)

みんなとっても素敵だよ☆

44.jpg

4月のぐるぐる☆

20090426123427

今年度のぐるぐるは、大雨とともに始まりました。
けれど集まってくれたこどもたちはなんと13人!!
ありがとうございます!!

雨だろうがみんな、元気元気!
今日はお外で遊べないけど、ぐるぐるで思い切り遊べたね!

クラス替えや転園・入園と環境の変化でみんな疲れてないかしら?
疲れやストレスを吹っ飛ばせるような、
ほっとできるような、「いつもの楽しいぐるぐる」にしたいと思いました。

今回のテーマは、「からだ」。

からだを感じて、からだをつかって、からだでつながる。

はじめから暖かい雰囲気で、
クレヨンやシールでお絵かき。
新しいお友達もたくさん来てくれてましたが、
みんなにこにこ、元気に遊んでくれたね。
とってもうれしかったです。
みんなにとって安心できる場所になれてきたのかな。

キャーキャー言いながら、絵の具をつけあったりかけあったり。
新しい色を作ってみたり。
一生懸命お絵かきしたり。
みんなそれぞれ「自分のあそび」で表現してくれました。

セッションを終えて、いろとりどりになったTシャツを見ると、
考えていた以上の「つながり」が作れたことに気づきました。
「色」は人そのもの、「水彩」は心・気持ち。
絵の具を塗りあうっていうのは、気持ちを伝え合う・分かち合う
っていうことなのかなと思いました。

ぐるぐるに集まってくれる子ども達・お父さんお母さんたち・サポータのみんなの
パワーと個性、愛のチカラがものすごく感じられました。

みんな、楽しい時間をありがとう!

38番 識別。

20090424144415


3月のぐるぐるでボトルを使ったとき、
近くにいたKくんに「あっちゃんのボトルどれ?」と聞いてみました。
そのとき選んでもらったボトル。
38番バイオレット/グリーン「吟遊詩人II/識別」でした。

私はあまりそのボトルが好きじゃなく、納得いかなかったので、
Tくんにも同じことを聞いてみました。

そうしたら、その子が「ん、これ!」と渡してくれたのも、
やはり38番バイオレット/グリーン・・・

そう、そうなのね。。。

子どもって、やっぱり見えているんですね。

このボトルはあれからゆっくりゆっくり、使っています。
初めてこのボトルを振ったとき、
異常なほど泡が立って、それがおさまらないのでびっくりしました。
共鳴していたのです。ここまではっきり共鳴したのは初めてでした。

面白いですね。

改めて、子どもの「目」を見直してしまいました。

こどものワークのむずかしさ。

20090424122241.jpg

来月、お誕生パーティでの出張アートワークをやらせてもらえることになりました☆
素敵なお母さんですよねえ。
子どもたちに喜んでもらいたい、楽しんでもらいたい、という気持ちに感動します。

主役の一家のご希望で、テーマ画材は「おかし」に決定。
楽しくて嬉しい、スペシャル感たっぷりのワークにしたいです。

今日は3人の子どもに集まってもらって、そのリハーサルをやりました。

アート大好きな4歳のKちゃんは、「じゃ、作ってみよ!」と言うと、
パンケーキにクリームを塗り、
プリッツをぽきぽ折って立て、
マーブルチョコやジェリービーンズを飾り、、、
とどんどん手が動いていきます。
「これね、サンタさんのおうちのケーキなの!」「みんなで食べるの!」
と言いつつ、全部自分で食べてしまったのはご愛嬌。

3歳のRちゃんは、色とりどりのマーブルチョコを並べると
「ねえ、見て!きれいでしょ!!」とその場にいる大人全員にアピール。
あっちゃんや、お姉ちゃんのKちゃんがやることを真似しながら、
カラフルでかわいいケーキを作りました。
おまけに、ビスケットにジェリービーンズをはさんだ特製サンドイッチまで!
「どのへんが、一番気に入ってる?」と聞くと、「これと、これと、これと、これ!」
作ったもの全部、とても気に入ったのだそうです。

4歳のKくんは、始め「ケーキなんてできないよ、Kやらないよ」と言っていたのですが、
お母さん達の「できるよ、やってごらん」「好きなもの作っていいんだよ」
という言葉と、もくもくと作業するお友達の姿に励まされて、
徐々にエンジンがかかってきました。
最初はきっちりと、でも最後は大胆でワイルドな作品になりました!

三人三様の個性が出て面白いワークだったのですが、
なんかいまいち盛り上がりに欠けるし、あっさり終わってしまう。
そんな手ごたえでした。
思えば一人でワークをやるのは初めてのこと。
いつもみんなを盛り上げたり、あそびを引っ張ったり広げたりしてくれる
サポータの不在を痛感したのでした。
一人ということは、そういうのも自分でやれなきゃいけないんだな。

Kくんのお母さんには、「Kは、新しいことになかなか取り掛かれないし、
『好きにやっていいんだよ』っていうのが苦手なの」と言われました。
そうか!そうだよね。
教室では、いつも私が何も言わなくてもどんどん遊び始めてしまうような
子ども達に囲まれていたから、わからなくなってた。
ていうか、甘えてた!
いろんな子どもが、いるんだもんな。
「流れを示してあげる」「苦手意識を取り除いてあげる」
キッズアートの先生がそんなこと言ってたな。。。忘れてましたスイマセン。
と、反省したのでした。

そもそもぐるぐるを始めるときも、
私自身が何かを「作る」「描く」ことがそんなに好きじゃなかったから、
「何も作らなくても楽しいアート教室」にしようと思ったのでした。
何か作ろうとすれば、「できるかな」、「どうしたらいいのかな」、という
思考や不安が生じてしまうことがあるから。
ぐるぐるではもっともっと純粋な楽しさを、追求したいと思ったのでした。

私が楽しいワークじゃなくちゃ!!

本当に、今回リハーサルやらせてもらってよかったです。
初心に返れました。
これで来月の本番も土曜日のぐるぐるも、もっと安心で面白くなるぞ~!

3月のセッション振り返り

緑がイキイキしてきれいですね!!
雨上がりは空気が充実していて気持ちいいです。

今さらながら、先月のセッションを振り返ってみたいと思います。

3月のテーマは「光」。

「闇のなかで自分色の光を点す体験をする」、というのが目的でした。
オーラソーマのバランスボトルを使いました。
バランスボトルの生みの親ヴィッキーはボトルを「宝石」と呼んでいましたが、まさにそうでしたね。
ボトルを見るこどもたちの目は宝石の山を見るように喜びと感動でキラキラしていました。
夢中になってボトルを選ぶ姿がありました。
ボトルがこんなに、こどもたちと響き合うとは!

20090422234809

こどもたちが選んだボトルを並べてみました。
意外なことに、ヒューが多いんですよね。
生まれて初めて選ぶボトルはその人の魂の色、というのがヴィッキーの言葉なのですが、
なんか違う気がする…違和感があるんですね。
魂の色なら、もっと、ティント(薄い色)とか、クリアーが入ると思うのです。
30年前のセオリーが今の新しいこどもたちにあてはまらないのは当然なんですが。
多分こどもたちが選んだのは、自分自身の色ではなく、「自分が必要としている色」、
「ぐるぐるに求めている色」なんじゃないかと思いました。
こどもたちは、地上に足を下ろすためにここに来てくれているんですね。
色とりどりで、とってもきれい!
子ども達それぞれの個性とギフトを感じますね。

目につくのはレッドとターコイズ。(イエロー/ブルーにもターコイズが隠れています)
レッドはエネルギー・感情
 充分な感情の発散をして、エネルギーの使い道を見つけてあげるといいのかもしれません。
ターコイズは表現・楽しみ・つながり。
 ぐるぐるで目いっぱい泳ぎ回っていただきたいです。
バイオレットは癒し・変化・休息。
 変化・成長の前には、充分な癒し・休息が必要です。どんどん休んでください。
 もしかしたらそうではなくて、「大人たちを癒してあげてます」のメッセージかもしれないですね^^;
 いつもありがとうございます。
レディポーシャ(ペールイエロー/ペールピンク)のテーマは「裁かない」。
 評価しない。判断しない。ぐるぐるは、ありのままでいてよい場所なのだということを、
 もっともっと伝えてあげたいです。

※ボトルの解説は、あっちゃんの個人的な印象です☆

たけのこのこのこ

お隣りさんから、採れたてのたけのこをいただきました。
ぬかも一緒にいただき、あく抜きのやり方を教えてもらって、
いざ、人生初の、たけのこ下ごしらえです。

まずたけのこのでっかさに驚き、
ふわふわの手触りに驚き、
剥いても剥いても皮ばかりなのに焦り、
なんとも食育の必要性を痛感させられました^^;

20090416144210


なるほどね~たけのこってこういう構造なんだ!

あく抜きの間は、ぬかの香りに癒されました。

そういえば先週は和歌山からわらびが送られてきて、
やはり灰であく抜きしてました。
あく抜き続きだな~…。

自分が人や、物に何かすることは、
自分にするのと同じこと。
よっぽど苦いのが溜まってたんでしょうね、私のなかに。=_=;

たけのこは煮物にして、たいへんおいしくいただきました。
新鮮野菜って素敵ですね。

20090416144214


土いじりするようになってから、食べ物に恵まれているような気がします。

みしま

20090414192007_20090414193846.jpg

函南ついでに、ひさしぶりに三島にも行ってきました。
いつも同じメンバー、同じお店だったので、
オーラソーマの仲間たちとめぐる三島は新鮮でした。
かわいいレストランやおいし~いうなぎ屋さんを教えてもらって、大満足。

写真は、私の大好きな源平川。

レベル2まで修了したので、
バタフライ&シーエッセンスが作れるようになりました。
エッセンスは自分で作るのも楽しいけど、
人に作ってあげるのもとても面白いです。
エッセンスについて説明しようとすると長くなるので、
また改めて書きますねー。

あたみ

20090413142206

オーラソーマのコースで、函南に行ってきました。
ティーチャーのセミナーハウスがあるのです。

山の中の静かーな家で、鳥の声と朝陽に起こされ、
富士山を見ながらお茶を飲む、
なんとも幸せ~な時間でした!

朝は早起きして熱海まで行き、日の出を見ました。
海から上る太陽。
空の色がドラマティックにどんどん変わっていくのです。
そして光を受けて輝く海の色。
神秘!!です。


そのあと来宮神社、湯前神社、伊豆山神社と回ってきました。
来宮神社ではものすごい出会いがありました!!
樹齢2000年の大楠!!!
想像をはるかに越えたエネルギー、迫力、威厳。。。
大地にがっちり根付き、空間を作り、天をめざしてのびる。
その力強さ・頼もしさ。
こんな存在が地球にいてくれていたなんて!
あまりの感動に、手を合わせながらボロボロ泣いてしまいました。
早朝の神社は清々しくていいですよ!

からだで、、、

今日は、午後から出勤。

朝の時間が自由なのは嬉しいです。
朝はまず鉢植えのお世話をします。
ぽかぽかのなかで、土をさわる幸せ。。。

そのあとは今月のぐるぐるのセッションシートを書きながら、
先週引き受けたオーラソーマのコンサルシートを書きはじめました。
書きものや読みものは、二つ同時に始める主義です。
インスピレーションが湧きやすいのと、
ちょっと行き詰まったときの逃げ場にもなります^^;
毎回セッションシートを書くのはたいへんなんですが、
コンサルシートも難しいんですが、
セラピストとして生きていること、実感します。
幸せやなー。

ぐるぐるの今年のテーマは「しぜん・いのち」。
そして今年一回目のセッションのテーマは「からだ」。
まずは自分のからだ、家族のからだ、友達のからだを、感じることから始めます。
一番身近な「いのち」であり「しぜん」である、自分自身のからだ。
皆さんのからだは、今どんなことになってますか?
子供たちにとってからだって、何でしょう?どんなものでしょう。
ぐるぐるで少しでも、感じていけたらなーと思います。


私のからだは、今わりと、元気です。
ナイーブですが、元気です^^

今日は満月。

満月の日には、からだの良いところも弱っているところも、普段よりはっきり冴えるそうです。
今日元気、ってことは、ほんとに元気なんでしょうね、私。
よかったよかった。

さくら

20090408210444.jpg
代々木公園。

20090408210450.jpg
目黒川。

20090408211209

芝公園の、桜の屋根!

20090408211206

たまプラーザ駅前通り。

今年も桜がキレイでした!

ぽかぽかいい陽気だし、ほんと気持ちのいい春です