住宅ローン減税、延長へ | 家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

これから家を建てる人に役立ててもらえば…

住宅ローン減税、3年延長へ

 自民党税制調査会は、2013年末で期限が切れる住宅ローン減税を3年程度延長する方針を固めた。

 消費税率が14年4月と15年10月の2段階で引き上げられるため、住宅購入者の負担を軽くする。減税できる金額の上限も、現行の200万円(13年分)から300万~500万円に引き上げる方向で、13年度税制改正大綱に盛り込む。

 政府は、住宅ローン減税の恩恵を十分受けられない中堅所得者を対象に給付金を支給する制度の創設もすでに検討している。この制度と合わせて、消費税増税の景気への影響を和らげるようにする。
by読売オンライン

まだ法律として決定したわけではないですが、次の政権を担う自民党の税調の方針ですから、まずやるんじゃないでしょうか。

しかし、住宅購入への追い風が強いほど、2015年の消費税増税完了後の住宅業界の冷え込みが怖ろしいですね。


iPhoneからの投稿