お客様への電話 | 家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

これから家を建てる人に役立ててもらえば…


発信者通知が当たり前になって大分経ちましたが、それに応じて「電話の掛け方」というものも変わってきたと思います。

あ、もちろん住宅営業という意味で。

昔はみんな固定電話で発信者通知もありませんでしたから、「かかってくればとりあえず出る」というのが普通だったと思います。

今では、携帯電話しかない家庭も多く発信者通知あり、ですから「知らない番号にはとりあえず出ない」という選択が普通になっています。特に女性はその傾向が強い、ものだと思います。

では、どうすれば電話に出て話してもらえるのか?

一つの答えとして

「電話をする前に」~の要件で、何時ごろに、電話をしますよ、私の番号は~です、と伝えておくことです。

伝える方法は幾通りもあります。

一手間を惜しまない気持ちが結果につながります。(自戒の念も含めつつ)


iPhoneからの投稿