ついに待ちに待っていた iphone5 の正式発表がされました!
などと書くと、私がとてもアップル好き、iphone好きに見えるかもしれませんが
そんなことはありません。
単に今使っているiphone3GSが限界
・電池が持たない
・電池が50%を切った状態でアプリ起動をしていると電源がいきなり落ちる→電源入らない
・mms表示に難あり
などなどなのです。
9/14に予約申し込み開始 → 9/21入手 とのこと
さて、3GSと5での比較企画などどこもしていないので自分でしてみました。
※ギズモードの比較データを参照しました。
3GS 5
・プロセッサ (600MHz, Cortex-A8) A6
…たぶん処理が6倍速いはず
・ディスプレイ 3.5型 480 x 320 4インチ1136 x 640
…画素数で4.7倍 レティーナできれい
・カメラ
メインカメラ 300万画素 フラッシュなし 800万画素フラッシュあり
暗所撮影強化
ノイズリダクション強化
パノラマ撮影可能
…なんか今のiphone悲しくなった
フロントカメラ なし あり
…あればあったほうがよいかな
・動画撮影 あり あり
手ぶれ補正
顔検出機能
…あまり使いませんけどね
・ネットワーク LTE対応
最大150mbps
…これは速そう。今はwifi接続(最大75Mbps)もしているけど実速は?
・バッテリー
3G通話 5時間 8時間
3Gデータ通信 5時間 8時間
WiFi通信 9時間 10時間
LTEデータ通信 8時間
音楽再生 30時間 40時間
動画再生 10時間 10時間
連続待受 225時間
…とにかく頼む本当に
・重さ 135g 112g
…軽くなった
・薄さ 12.6ミリ 7.6ミリ
…薄くなった
・大きさ 115.5 x 62.1ミリ 115.2×58.6ミリ
…少し大きくなった
全体として…軽くて薄くて高機能になりました。
インターネット接続に関してはだいぶ早くなるはずなので
ネット閲覧とメール確認が主とした私の使い方ではかなり
電源の減りが解消されるはず。
これで3GSの丸みがあったら最高でしたね。