本日、昭島市聴覚障害者協会の皆さまにお越しいただき、🖐️手話体験授業を行いました。
授業は自己紹介から始まり、生徒たちも自分の名前を手話で表現できるようになりました😊
「おやすみってどう表すの?🌙」「英語の手話はあるの?🗣️」「サッカー⚽や野球⚾は?」といった質問にも、一つひとつ丁寧に答えていただき、生徒たちの興味がどんどん広がっていきました。
もし手話をまったく知らなければ、道で聴覚に障害を持つ方に出会っても、どう接したらいいか分からず素通りしてしまうかもしれません。
でも今回のような体験があることで、少しでもハードルが下がり、「無視してしまう」のではなく、「できる範囲で関わろう」と思えるのではないでしょうか🤝。
もちろん、いきなり手話でスムーズに会話できるわけではありません。けれど、ちょっとしたきっかけが“第一歩”になると実感しました✨
今回の貴重な体験を準備してくださった昭島市聴覚障害者協会の皆さま、本当にありがとうございました🙇♂️
ちなみに僕は「🚻トイレ」と「🕺イケメン」という手話をしっかり覚えましたよ😎✨
#手話