みなさんこんにちは、GRES高等学院です🌻


今日は、在校生が

「朝日新聞に掲載された‼️」

について書いていきますね😊


※8月25日の朝日新聞に掲載


8月9日に、日本経済大学渋谷キャンパスにてウクライナから避難してきた留学生と「平和について考える会」がありました。


約60人が集まった会では、同大で学ぶ女生徒3人がウクライナについて紹介後、戦争体験について話してくれました。

🪖家の前が爆撃された、、、

🪖近所の人が銃殺された、、

🪖家の外から銃声が聞こえた、、

など生々しいリアルな戦争が伝わってきました。


その後在校生はステージにて、女生徒達とディスカッションをしました。


生徒「ロシア侵攻にどう対処すべきだと思いますか?」と単刀直入に質問すると、、、


留学生「正しい情報を共有すること。ウクライナ軍に必要な物資や軍備を供給することも大事」と丁寧に答えてくれました。


また、人道支援も必要ですが、日本は災害が多い国でもあるので建物の復興支援などに期待しているとも、、、


本人の心に1番残ったことは、

「戦争について話すことはとても大事ですが、

沈黙は犯罪と同様です。多くの人が知識を

持ち、問題を話し合えば、解決策を見つける

ことができる」

というメッセージでした。


戦争が始まり、半年が経ちました。

改めて周りが関心を持たなくてはならないことだと私自身思いました。


在校生も、直接話を聞いて戦争の悲惨さ平和の尊さを感じたそうです。


想像以上の悲劇が今も起こっていることは、悲しいことです。在校生やウクライナの留学生を通じて、当事者だけにさせない社会を作るために何ができるかを考えていきたいです。


まずは、オリジナル授業の中で生徒たちとディスカッションしたり、社会の授業で歴史をきちんと伝えていきたいです。


いよいよ夏休みが、終わり新学期がスタートする時期です。登校不安など様々な不安に押しつぶされそうならば1人で沈黙せず親、先生、友達、など色々な人を頼ってください🥹

もちろんGRESも‼️

行動する分、知識が増えます!居場所もできますよ😊👍


GRESでは、随時説明会や見学会も行っていますのでご連絡お待ちしてます😃

保護者の方からでも大丈夫ですよ。





♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
◆GRES高等学院◆
通信制高校提携サポート校🏫
中学生対象フリースクール🏝

🌺生徒募集中🌺

少人数でアットホームな学校で自分らしく
学べます⭐︎
資料請求・学校見学随時受付中✨

【お問い合わせ】
電話 042-519-2385
LINE lin.ee/5AifRF1

POINT①高卒資格が取れるフリースクール🌻

GRESが大切にしていること、
それは『生徒の個性を否定しないこと』です。
三年間、自分らしく伸び伸びと学んでください。

POINT②入学する高校を選べる🌻 

自分に合った高校を選び、入学することが
できます。 

【教育連携校】第一薬科大学付属高等学校、 
鹿島山北高等学校、松本国際高等学校

POINT③少人数制の学校🌻

定員30名の少人数制のため、勉強が苦手、
中学校に通えていなかった、不登校だったなど
心配しなくても大丈夫です。
しっかり基礎から学び直すことができます。

POINT④学費が安い🌻

年間学費約240,000円〜 
※通信制高校の学費も含まれます

POINT⑤一年に一度ハワイに行ける🌻

希望者は一年に一度ハワイで実施する海外体験
プログラムに参加することができます。