みなさん、こんにちは

進路も担当している、




さっちんです

グレスに、新しい進路資料が届きました




来週には、3年生対象の
進路ガイダンスを実施します!!
前回は、色について色々と
書きました!!今日は、歴史と美術を
絡めてみたいと思います



みなさんは、浮世絵(うきよえ)
を知っていますか??
江戸時代は、
とても平和な世が続きました。
そんな中様々な文化が生まれ、
その代表の一つの絵画が、
浮世絵です!!
人々の心をとらえて深く
愛されました



海外の芸術家にも、
大きな影響を与えました

ゴッホ、モネ、ドビュッシー
など、、、
まさに、
浮世絵は、
日本の宝ですね

そんな海外の芸術家へ
影響を与えた代表選手は、
①葛飾北斎
②歌川広重
①は、19歳から弟子入りし
どんな、ジャンルの絵も🖼
描けるようになりました



代表作は、富嶽三十六景

富士山🗻を、様々な場所や
角度から見て描いてます

なんと、米粒にも絵を描いて
見せるパフォーマーでした



②は、幼い頃から絵の才能が
ありました

四季の美しさをあらわす
風景画が得意でした

江戸のオススメスポットを、
沢山描きました



代表作は、名所江戸百景など
あざやかな、青色がトレードマーク
でした

ヒロシマブルーと呼ばれて、
海外でも人気でした



文化の宝箱📦
日本には、そんな素敵な
芸術があったなんて



少しずつ、授業が出来るように
なってきたら
こういう、素敵な話しを
いっぱいしたいです



やり続ければ、誰にでも
宝箱📦を、作ることは
できると思います





進路にも、通じます



来週は、3年生へパワーを
送りたいと思います

◆教育連携校◆
鹿島山北高等学校
第一薬科大学付属高等学校
松本国際高等学校