どうも皆さん、お久しぶりです。
greenthunder-94です。
前回の投稿から約1年も経っちゃってました。(^_^;)
さて、本題に入りますが・・・タイトルにあった通り、ちょっと愚痴らせてください。
その愚痴のテーマが「マイナ保険証」についてです。
正直、僕はマイナンバーに関して一切信じておりません。
その話題が出るだけでも嫌になるぐらい信用してません。
今日まで紙の保険証で何の問題もなく過ごしてましたが、
晩御飯の時に母の「〇〇のマイナンバー作らんなんね」で一気にテンション下がりました。
うわぁ・・・出たよこの話題(-_-;)
今年の年末で紙の保険証廃止されるからということらしいんだけども・・・
こんなの事実上の強制じゃねえか!!(# ゚Д゚)
正直、マイナンバーを一切信用していないから
母の「マイナンバー作らんなんよ」の一言に無言の怒りを感じていましたが、
その後の「皆作ってるんだから」の一言で余計に怒りに火が点きました。
コロナワクチンを打つか打たないかで母と一悶着あった時を思い出しました。
久しぶりに「(これが同調圧力か・・・)」と思いました。
正直、マイナンバーの事言われた時に発狂しそうになったけど、堪えました。
Adoさんの『うっせぇわ』が頭の中で過りました。
今の紙の保険証で十分満足なのに、
なんでわざわざマイナ保険証作らなきゃいけないの?
全く意味が解りません。
紙の保険証を廃止する意味が今になっても理解できません。
なんだろう・・・生きるってこんなに難しかったっけ?
愚痴だらけになっちゃいましたけど、
ブログは、気が向いた時にまた書きたいと思います。
最後まで見てくれてありがとうございました。
