小さな工房おやじの独り言 -485ページ目

やっと、解決・・・(;一_一)

昨日は、朝から・・・

どうも風邪の引き始めのような

そんな体調の中、ショックな事件が続けて発生

今回は、結構落ち込みましたなぁ

午後には・・・

おやじには、また事件発生なのだ

に、精通している人には問題ないけど

おやじには、一大事と、言うか

訳の解らん事が

と、言うのは・・・

始めての方からメールにて問い合わせを戴いたので、

返事を書いて「返信」をクリックをしたら

画面にエラーが発生して送信できません・・・

と、表示がでた

しかたないので、もう一度書き直し「返信」をクリック

すると、又送信出来ないとの表示なのだ

どうするか

始めての人に返事が届かんとは

それに、おやじには画面に出てる文章が理解できんので、

前に進まんのだわ

困った、困った、

そう言う時には・・・たけちゃんに

たけちゃんが、そのメールを転送してみるようにと・・・

それから、数分してたけちゃんから連絡

なんと、

メールの差出人のアドレスが間違いの様なのだ

アドレスを修正して送信したら・・・

どうやら、「送信済みアイテム」に入っているので

送信できたらしいわ

たけちゃん、どうして解ったのかねぇ

大したお人です

おやじ、大尊敬するわ

しかし、今度は・・・

メールの画面を開く度に

「未送信があります」の表示が

これが又、どうすれば表示が消えてくれるのか

おやじには、解らん

もう、いいや

ほっといたら何とか消え取るかも

しかし、今朝開いて見ると・・・

やはり、メールの画面には「未送信があります」

困ったなぁ・・・

と、考えていたらと、

おやじ、閃いたのだ

あっ、そうだ

此処を開いて見ると良いのかも

やっぱり、そうか、何で早くきずかんのかねぇ

と、言う事で・・・

やっと、一件落着でした


小さな工房おやじの独り言


お騒がせな、おやじ、でした

昨日の午後は・・・?

午前中にアイアンを完成・・・

午後は、1WとFWに取りかかりました

まずは・・・


小さな工房おやじの独り言


FWの重量調整です

先日から片方の重量を増やす為

ヘッド内部のジェルを取り出して

きれいに掃除をしていましたので、

まずは、目標の重量にグルーを注入


小さな工房おやじの独り言


FWもシャフトの装着には結構時間がかかります

仕入先には、結構スペック等の注文を

出して送って貰っていますが・・・

それでも今回は片方を交換をしてもらいましたわ

しかし、フェース角・ライ角・ロフト角の流れが

思ったようには中々難しいですねぇ

二本の流れを考えながら・・・

何とか 今回は一度で

時間のかかるおやじの作業

横着坊主のおやじ、

結構、余裕を持って注文を受けてるから

まぁまぁ、間に合うでしょう 



小さな工房おやじの独り言


入ってきましたねぇ

さぁ、このスピーダーづくし・・・

取りかかれるのは何時からですかねぇ


アイアン完成・・・\(^o^)/

只今、完成しましたヾ(@°▽°@)ノ



小さな工房おやじの独り言

さぁ、少し休憩・・・午前の部終了・


しかし、誰が使うのでしょうかはてな~~


グリップの色が・・・さわやかすぎないかねぷぷ



このイオミックのグリップですが・・・


バックライン無しを12本程計りましたが



小さな工房おやじの独り言

そのうち、9本が50.2gで、


後3本が50.3gでしたわ・・・ピース

8割方完成・・・

前日、スパインのチェックや

シャフトの装着寸を決めソケットを装着・・・

さぁ、昨日はヘッドの装着から始められるぞ

朝からヘッドの装着を開始・・・

ロフト・ライ・FPの確認、調整、

長さも合わせて・・・

昨日の終了状況は



小さな工房おやじの独り言



ソケットを整えて終了、

やっと、8割方完成と言う事かなぁ

途中、邪魔者が数名、二時間程・・・

残業はしないおやじ・・・

こんなペースで大丈夫なのかねぇ


小さな工房おやじの独り言


まぁ、何とかなるでしょう 

今日は、何処まで進みますか

ミスの無い様、じっくり落ち着いて

やりましょうね 




小さな工房おやじの独り言



偶には、肉も良いでしょうね


寒いねぇ・・・(;一_一)



小さな工房おやじの独り言



昨日の夕方、

店の外に出てみると

久しぶりに青い空をみたような

しかし気温は低いねぇ

今朝も少し歩くと・・・

耳は痛いし、手は痺れるし

この歳になると、寒さが堪えるわ

しかし、この冬のおやじは

未だ、風邪を引かないで頑張ってるのだ

珍しい現象なのだが

今、風邪を引く訳にはいかんからね

何とか、このまま乗り切るために・・・

あまり人の多いところに行かん方が良いかね

それもちょいと寂しいねぇ

ひと仕事終了・・・(^_-)

本日のひと仕事・・・終了急ぐ



小さな工房おやじの独り言

グリップ交換を20本程・・・


パソコンの師匠であるたけちゃんのもピース


たけちゃん、遅くなりましたごめんなさい


さぁ、午後は・・・


Nobu会長のを、取りかかりますかねぇかお2




レディス用クラブは・・・?

先日、御主人と

クラブを新調に来られたご婦人・・・

身長は最近の女性としては少し小柄、

スマートな中年女性と言うところですね

現在、使われているクラブを見せて戴くと

市販のレディス用のクラブを使われてます

まぁ、普通はそうなるでしょうね

おやじが数少ない女性のクラブを

扱わせて貰って

市販のレデイス用クラブで良いと

判断した女性は、一人か二人位でした

おやじの個人的判断では

殆んどの方はアンダースペックとの結論です

おやじの店に置いている試打用クラブは

市販品のような軽い試打は置いてません

置いている試打の中から一番軽い

7番アイアンを鳥籠で打ってみて貰う事に・・・

それでも、持たれている物より30g近く

重いし一般用のクラブですが、

打たれているのを見ますと・・・

おっ、結構力強い振り

それなら、もうひとつ重いやつを・・・

この方がボールをで捕らえてるし

スイングも良くなってるようだ

この試打クラブ、お持ちのクラブより

40g近く重いのだが、ご婦人に聞くと

全然、重いとか感じないし振り易いと、

返事が帰ってきましたわ

まず、アイアンはこの重量帯近くに決定


おやじが個人的に思っているのは・・・

女性の方がショップでクラブを買われる時

レディスコーナーに行く前に

まずは、一般用の軽めのクラブを

試してみる事をお薦めしたいですね

最近のレディス用は軽く軽く出来てるような

滅多にコースに行かないファッション

持つのなら結構ですが、

少しでも上手くなりたいのなら

クラブも関心をもって合うものを探しましょうよ



小さな工房おやじの独り言




積っています・・・!

今朝は、おやじの地方も

積っていますよ 


小さな工房おやじの独り言


これは、おやじの店の前ですが、

道路で2~3cmと、言うとこですかね

まだ少しパラパラと舞っています

昨夜から気温が相当低いですねぇ

今朝は水は出ましたがお湯が出ませんでした

日曜日と言う事もあって外は静かです

さぁ、今日一日何時頃から動けるように

なりますかねぇ

大人しくしてるのが無難な日ですね 





小さな工房おやじの独り言



結構、緊張しましたわ(^。^)

おやじが二年前に作って

北海道に送りだしたアイアンセット

今、グリップ交換の為里帰り中

昨日は・・・

今の状態を調べてみる為

送りだした時のデーターを取り出して

ロフト:ライ角:FPチエックをしてみましたわ

何だか、おやじがその時のおやじの仕事ぶりを

チエックされているような・・・

一本測定して、データーと比較

4番~PWまで一本・一本・・・

これが結構ドキドキして


結果

送りだした時のテーターと同じ 



小さな工房おやじの独り言


結構、おやじなりに緊張するものですわ 





小さな工房おやじの独り言




握力回復の為・・・(^_-)

今朝は、寒い 

毎日寒いけど、特別寒いねぇ


昨日は、たけちゃんが画像を加工するソフトを

の中に取り込んでくれる為態々来てくれました

たけちゃん、いつもお世話になります

これでまたひとつ、やれることが増えたね 


そうそう、おやじの指・・・

手術後に関節が大分曲がるようになったのだが、

普通の状態では、良く見ると


小さな工房おやじの独り言


第二関節の曲がりは少ないのだ

温めたり、少し曲げるように動かすと

曲がりも大きくなるのだが

やはり異物が入っているので

少し間をおくと元に戻ってしまうわ

それで特に支障が有る訳ではないのだが・・・


少し時間が有る時に、

もう少し曲がりを大きくできないか

それと合わせて、

落ちた握力を少し付けたいと友達に話をしていたら

その友達が、買ってきてくれましたわ


小さな工房おやじの独り言


さて、ボールの飛びが

少しは戻ってくるのかねぇ~