こんにちは!

スタッフKです。

 

みなさま、

春のお庭の準備はもうお済みですかほっこり

本日はまだまだ間に合う春のバラ庭計画ビックリマーク

 

お庭の雰囲気作りには欠かせない

ランブラーローズ」と返り咲きのバラのご紹介です!

 

しなやかな枝を長く伸ばし、

小中輪房咲きの花を枝いっぱいに咲かせます。

枝はトゲが少なく細いので誘引しやすく

お庭の背景や景色を作るのに欠かせない

つるバラの系統のひとつです。

 

お店の看板を飾る返り咲きの

サマースノー

 
ローズセクションでは
ただいまランブラーローズの長尺苗が多数入荷中ビックリマーク
 
今の時期にお庭に植え付けておくことで
春には素晴らしいバラ庭の景色に出会うことができますよラブラブ
 
マニントンモーヴランブラー
 
↓枝が長くしなやかなので
大輪のバラの間を埋めるように誘引したり、
他のバラとコラボレーションさせるのもオススメウインクキラキラ
 
ピエールドゥロンサール」と「マニントンモーヴランブラー

 

 

レディゲイ

 

芽衣

 

↓その他にも

この時期ならではの

めずらしい品種も入荷しているので

ぜひお気に入りのバラを見つけにきてくださいねウインク

 

 

 

(他にはアンリフーキエ、ドロシーパーキンス、ポールノエル)
 
たった一株で
お庭の景色を作ってくれるランブラーローズや返り咲きのバラ
品種選びや植え付けの場所など
ご相談はローズセクションまでどうぞほっこり赤薔薇
 
 
↓アメブロに書ききれない詳しいバラの育て方についてはこちらの姉妹ブログもご参考下さい!

 

↓スタッフKの個人の庭ブログもやっています!ご興味のある方はどうぞ!