こんにちは!
スタッフKです。
 
先日仕入れた「パレード」の長尺苗に可愛い来訪者キラキララブラブ
花びらの間にうずくまるようにアマガエルちゃんがいました音譜
 
image
 
少し目線を外した自然なポージングと色鮮やかなバラは
まるで何かのおとぎ話の挿絵のようですねキラキラ
 
さてさて、
こんな梅雨の一コマとは裏腹に、
最近ローズセクションに持ち込まれる
駆け込み相談といえば、
葉がかさかさと乾燥しすすけたように見える「ハダニ」ビックリマーク
 
image
 
ハダニとは?
 
みずみずしかったバラの葉が
なんか最近すすけたように白っぽく見える。。?と思ったら
葉っぱの裏をめくってみてください。
 
image
 
粉を吹いたような症状と
茶色っぽい点々が無数にうごめいているのがわかると思いますガーン
これが「ハダニ」です!
 
ダニという名前が付いていますが
クモの仲間でクモの巣が張ったように糸が見えることもあります。
image
 
放置しているとあっという間に広がり落葉してしまうので
見つけた時点で対処するようにしましょう!
 
ハダニは高温乾燥を好み
真夏の雨が降らない季節に発生しやすい害虫です。
水が苦手なので
まだ軽度の場合は葉裏に直接シャワーをかけこすり落とすように洗うことを
何回か繰り返すことで拡大を防ぐことが出来ます。
 
全体に広がってしまった場合
シャワーをかけて洗い流した後、
殺ダニ剤を定期的にかけて退治していく必要があります。
 
 
軒下で雨に当たらないように管理しているバラだと特に
ハダニが発生しやすいといえます。
発生前にも定期的に葉裏にシャワーをかけるといいかもしれませんね。
 

 

 

 
雨に当たると黒星病、
それを警戒して雨に当てないでいるとハダニとは。。うーんあせる
これがバラの難しいところではあるのかなとは思いますが
病害虫は早期発見、早期対処ビックリマーク
お薬もうまく使ってこの時期を乗り切りましょうほっこりビックリマーク
 
 
 

↓アメブロに書ききれない詳しいバラの育て方についてはこちらの姉妹ブログもご参考下さい!

※ ローズノート http://www.rose-note.jp/

 

↓スタッフKの個人の庭ブログもやっています!ご興味のある方はどうぞ!