きちんと歩きたい

きちんと歩きたい

2018年7月7日両膝人工関節置換手術を受けたよ

2020年非結核性抗酸菌症 疑い

2021年睡眠時無呼吸症候群(CPAP使用中)

踵の骨に骨棘が出ていて、朝の起き抜けは歩くのが辛いくらいの痛み真顔


どうしてもどうしても我慢出来なくなると踵に注射をしてもらいます。

今日も我慢の限界で注射。


先生もこの場所はやりたくないとぶつぶつ言いながら注射してくれながら

「大丈夫ですか?」

と聞くけど、注射自体が痛くて返事もタイムラグが…。

「大丈夫なわけないですね。」

と優しい女医さんです。


注射も踵は皮膚が硬いのでとても痛くて色々試して見ています。


まずはインソール。

以前通っていた整形外科で医療保険を使ったインソールを2回作った事があったけど画期的な効果はわからなかったので、市販の口コミを見て購入。

私の場合は扁平足のため、踵に負担がかからないようにする事が大切。


痛みが出てからの対応ではちょっと遅かったみたいで、昼間も痛みがきつくなり、一念発起して超高価な靴購入。



joyaの靴。


踵への負担が随分と違いましたニコニコ

一日中靴を履いても数日は大丈夫でした。


けれど、お孫ちゃんが発熱してママさんが仕事休めず1日抱っこして過ごしていたら劇的に悪化驚き


今日の注射となりました。

今後はjoyaの靴とインソールでしばらく乗り切ろうと思います。



そういえば、我が家のシクラメン、狂い咲きです。


一度全部花が落ちたのに、6月なのにまたこんなに花があがって来ちゃいました。


冬も咲いてくれるかなぁ?