四国中央市 花教室 Life of green*

四国中央市 花教室 Life of green*

フラワーレッスンは14年目を迎えました♪(2024.1.3現在)ゆっくりリラックスした状態でお花に向き合えますようにと自宅で開催しています♪山のふもとにある我が家でお寛ぎ下さい^^
松山市/四国中央市/今治市/新居浜市/観音寺市/




愛媛県四国中央市にある緑に囲まれた自宅がレッスン場所です。


四国中央市は 四国の真ん中に位置する場所にあり、四国中央市の方だけでなく、三豊市、松山市、新居浜市、今治市、八幡浜市などからもお通いいただいています。





花とグリーンを日々の暮らしのなかに取り入れる心地よさを体験していただきたいな、と


おひとりお一人のライフスタイルに合った方法をいっしょに模索しています♪







.


体験レッスンなど、お気軽にお問い合わせ下さい♪




ご予約&お問い合わせ


090-8285-4425


komotocafe@cosmostv.jp







 

 

 

 

 

さて今回は

花のコスパにおける対策、

 

②お手入れのコツ

 

についてです音譜

 

 

 

前回の大事なお話、

①新鮮なお花の選び方は

こちら 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも新鮮なお花を選ぶことができたなら

よほどのことがない限り

1~2日でしおれる・・・なんてことはありませんが

 

 

 

すこしのお手入れで

寿命が3日くらいは延びる・・・かも。

 

 

そもそも生花は平均1週間もてば100点OKですからグッ

 

( 上矢印季節や置く場所、花の種類にもよります )

 

 

 

 

 

 

(2024年中秋の名月は17日ですよ~満月

 

 

 

 

 

 

 

お手入れのコツ、それは

毎日の水替えです。

 

 

 

冬場ならば2~3日に1度でOKとしましょうかチューリップオレンジ

 

 

 

 

そして水替えのたびに

茎を切り戻す(新しい切り口の方が水を吸いやすいですよね)ことを考えて

はじめは茎を長めに残して飾っておくといいですねチューリップ黄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓  ↓ 

 

最終的には

このように茎を短くして楽しみますピンク薔薇ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音譜音譜 補足 音譜音譜

 

種類はとても少ないのですが

ブルースター、ポインセチア、いちじくなど

切り口から白い液体が出てくるお花があります。

 

 

肌の弱い方は触れないようにするといいですね。

そしてティッシュなどで白い液をふいてから

水にいけてあげましょうウインク

 

 

 

【ブルースター】

(ガーデンズスタイルさんよりお借りしました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ。

 

 

そもそも!

 

 

 

 

比較的長持ちしそうなお花が

手っ取り早く知りたいわ~というあなたへリボン

 

 

 

 

【通年】【季節ごと】にご紹介ウインク

 

 

 

 

 

ちなみに

長持ちとは関係なく、

季節の回転率のいい(要するに安価で新鮮)お花のご紹介はこちら。

下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、、

元々しおれにくいお花については

こちらです下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【通年】

 

宝石赤 カーネーション (近年では大人シックなお色のものも出回っていますよ。一輪でも寂しくならない、際立つお花!)

 

 

宝石赤 かすみ草 (古くさいなんて言わないで~ かすみ草を抱えるほどの量を購入し、

個性的な花器にいれると・・・ドキっとするような花活けになります)

 

宝石赤 あじさい (冬以外、わりとどの季節にも出回るようになりましたよね~)

 

宝石赤 マム (菊のことです。おしゃれなカラーも増えてきました。これからの季節ならポンポン菊にすすき、りんどうの組み合わせがloveドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

【 春 】

 

宝石赤 スイートピー

宝石赤 バラピンク薔薇

宝石赤 デルフィニウム

宝石赤 アリウム

宝石赤 ニゲラ

宝石赤 ガーベラ

宝石赤 センニチコウ    など

 

 

 

 

 

 

 

【 夏 】

 

 

 

 

宝石赤 ラン類

宝石赤 あじさいあじさい

宝石赤 ひまわり(シックなお色のひまわりがとっても素敵でお気に入り)

宝石赤 花ではないけれど観葉植物とかリーフ、ハーブ系(枝ものとかわっさわさ~っとワイルドに飾るとお部屋の雰囲気が変わります)

 

 

 

 

【 秋 】

 

宝石赤 りんどう、おみなえし、藤袴など秋の七草

宝石赤 ダリア

宝石赤 コスモス(ぜひつぼみのついたものを!)

宝石赤 ミニかぼちゃハロウィンやホオズキ、姫りんごなどもお花屋さんに置いてあるかも

宝石赤 実もの(1枝でも秋らしいお部屋になりますよ~) 

  ムラサキシキブ、グアバ、

宝石赤 紅葉色をした枝もの紅葉イチョウ(近年は夏のおわりごろから出回りはじめており、染めてあるもの多数)

宝石赤 ケイトウ(こちらも古くさいなんておっしゃらず・・・シックカラー有りハート

 

 

 

 

 

【 冬 】

 

 気温が低いので、どのお花も長持ち! 

 

 花瓶の下にクリスマスカラーの布や

(緑、赤、ゴールド、ホワイトなど)

 

 ほわ~っと起毛した布を下に敷いてあげると雰囲気があたたかみのあるものになりますねクリスマスツリー雪だるま鏡餅

 

 

 梅やろうばい、桜の枝物もモダンな雰囲気になっておすすめ! 桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では今日はこのあたりで失礼いたしますラブレター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★インスタグラム★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回は いつ どんなお花を買えばコスパいいのか・・・

というお話でしたハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的には季節のお花をおすすめしましたが

それに加えて今回は

 

① 新鮮なお花の選び方

② コスパというならお手入れがコツピンク薔薇

 

というお話です。

 

 

 

 

(夏のお花は 「一日花」と言い、

ほかの季節と比べて短命なものが多いですね・・・儚い命・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

① 新鮮なお花を選ぶ

 

 

まずお店の形態によって

 

自分で花を手に取って選べるタイプのお店、

お花がキーパーに並んでいてお店の方に花を取ってもらうタイプ、

すでにビニールにくるまれて束になって売られている、

などで

 

制限の有無が違ってきますヒマワリ

 

 

 

 

 

 

ここでは

もしご自分で選べるなら・・・という設定で

提案をいたしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずお花の部分、

一番外側の花びらをご覧ください 目

 

 

 

 

張りツヤがなく、なんだか・・・クシャっとなっているもの、

ほんのり茶色っぽくなっているもの

なりかけているような気がするもの・・・笑

 

は避けましょう。

 

 

 

 

 

 

 

それから、

茎にも注目目

 

 

 

とくに茎の繊細なお花。

 

こういうお花って

繊細な姿がなんともすがすがしく、

一輪で

いやむしろ一輪のだけほうが

と~~~っても魅力的なのですが

・・・

・・・

水が・・・上りにくいのです。。。

 

 

 

 

 

(クレマチス、鉄線とも呼ばれていますが

それらのうちのひとつ。

あぁ一輪だけでこんなに美しい・・・和の一輪挿しにぴったり宝石紫宝石紫宝石紫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういったお花は

茎のふにゃ~~~っとしているものは避けましょう。

 

見るからにしゃきっとしている茎のものをお選びください花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから最後に葉の状態。

 

こちらは目につきやすいので分かりやすいですね。

 

いかにもパッサパサで

瑞々しさが少ないものを避ければGOOD飛び出すハート

 

 

 

 

 

ちなみに皆さんに人気のバラピンク薔薇ですが。

 

バラの葉がきれいなまま・・・ってあんまりなくて、、、、

 

それなのになぜか取り除かず葉っぱがわっさ~っと

ついたまんま売られていることが多いんですよね。。。

 

バラピンク薔薇のトゲもついたまんま、のことが多い気がする。。。

 

取り除かれているときもある。。。

 

 

 

 

 

↑こうやって写真で見てみると

咲いている状態でも

葉っぱがくるりとなっていて

それほど綺麗って感じでもないですねえ~上差し

 

 

 

 

 

 

 

もしお店の方に取っていただく時は

「お花の手入れが苦手なので

すこしでも長持ちさせたくて。

新しいお花を選びたいのですが

この中でどれが新鮮ですか?」

って言えたらいいですねデレデレラブラブ

 

 

 

 

(言えなくても大丈夫お願い音譜いつか言えるようにラブラブおねがい宝石赤

ラン類は比較的長持ちするお花ですよ~ラブラブラブラブ

エレガントなお花ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

思いのほか長くなっていまったので

 

② コスパというならお手入れのコツピンク薔薇

は次に続きます虹ブルー音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回はお花の値段についてお話しましたピンク薔薇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では次に

コスパを気にする際

いつ、どんなお花を買えばいいのか・・・についてお話してみますねニコニコ流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的には

季節のお花を買うのがいいのではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜならば

季節のお花は基本的に回転率がよいので

新鮮かつ安価で出回りやすいからですガーベラ

 

 

 

 

桜なら

球根系のお花・・・チューリップ、ラナンキュラス、ムスカリ、水仙、ヒヤシンスや

小花系のお花・・・デルフィニウム、スイートピー、ミモザ、カラー、ビオラなど

芍薬やバラも美しい季節ピンク薔薇

 

 

 

 

七夕なら

お花だけでなくハーブ類、樹木系(ドウダンツツジ、スモークツリーなど)

あじさい、ひまわり、ラン系、夏咲きミモザなど

 

 

 

月見なら

桔梗や藤袴、すすき、りんどうなど秋の七草や、

ワレモコウ、実もの(紫式部やブルーベリーなど)、すすき類、

ダリアやコスモス、マム(菊)もいいですよね~

 

 

 

クリスマスツリー

クリスマス系の針葉樹や赤いお花(ポインセチアや姫りんごなど)、

鉢物のシクラメンやプリンセチアなども華やかだし、

この時期ならではだと思うのですが

ドライフラワーやアーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワーを使っての

クリスマスリースやスワッグ、しめ縄なんかも楽しいです門松チョコ

 

 

 

 

 

 

 

 

(カスミソウも使い方によっては素敵に飾れます宝石紫音符

古くさいお花って言わないで~笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では今日はこのあたりにしてちょうちょ

 

 

次は「そのお花、新鮮ですか?」& 「コスパというならお手入れも学びましょう」

の2本立てでお話しますね~お楽しみに~コーヒーチューリップオレンジピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回では、

それぞれシチュエーションにおけるコスパについて

ご紹介してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

次に

そもそもお花のコスト、つまり値段ですが

こちらについても

お話してみましょうコーヒー

 

 

 

 

 

 

 

お野菜やくだものをイメージしていただくといいのですが

季節によって

年中流通しているもの、

その季節にしか出回らないもの、

花の格(というものが存在します。本来はどのお花もすてきなのですがひまわりピンク薔薇ハイビスカス

で基本的にお値段が決まります。

 

 

それにくわえて

希少価値の高いもの、

気候による出来不出来によるもの、

人工的に加工されているもの、(青いバラとかレインボーカラーのカーネーション等)

などによっても

お値段が決まります。

 

 

 

 

 

(眺めているだけでも

キュンキュンときめくラナンキュラスドキドキラブラブドキドキラブラブ音譜ドキドキ音譜

 

 

 

 

 

 

 

(わずかな時期しか出会えない、

ポワンポワンのミモザ花キラキララブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっといえば、

お店によってもお値段が変わってきたりして。。。

 

 

 

花屋さんだけでなく

スーパーやホームセンターにもお花を置いていますし、

コストコにも売られているのだとか???

(←しかもすごくお得なのだと聞きます。)

 

IKEAではクリスマスシーズンに生モミの木が売られたりも??

 

 

 

こうなると素人のわたしたちには

どこでどのように買えばいいのだろう、、、、と迷ってしまいますよね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、

「花は枯れるのに価格が高い」という考えが

 

花を買う、選ぶ 愛でる という素敵な行為ドキドキ から

遠ざかる原因かもしれないなあ、とも思います。

 

(花といってもガーデニングで楽しむなら

半永久に楽しめますクローバーピンク薔薇音譜ドキドキラブラブ)

 

 

 

 

 

 

日本人の素晴らしい「もったいない精神」が

根強いこともありますね音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またまた長くなってきたので

続きます 

 クローバー 花束 ピンク薔薇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猛暑の続く日々ですが

 

 

 

皆様いかがお過ごしですか風鈴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立秋を迎え

 

 

涼しい風を

 

 

探しはじめた私ですサーチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日Instagramでもお話したのですが

 

 

 

 

 

「コスパのよい花飾り(花選び)とは?」というお題をいただき、

 

ふむふむ、、、と

 

ひさびさに

 

思考の森へと入っています(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(最近あまり園芸店で見かけなくなったけれど、、、

デュランタ* 昔、大好きだったなあハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも コストパフォーマンスとは

 

 

あるものが持つ費用(コスト)と

 

効果(パフォーマンス)を対比させた度合い、

 

なのだそう。

 

 

費用対効果、ということですね。

 

 

 

 

 

お花でいえば

 

支払った価格に対して

 

いかに目的を最大限に果たすか、という意味でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花に求めるパフォーマンス、

 

いろんなシチュエーションがあるなあ、、、と思います。

 

 

 

 

たとえば

だれかに差し上げるならば

「その方が喜ぶ」ことが

パフォーマンスになり

 

 

 

自分のためならば

いかに自分の心が踊るか、が

パフォーマンスに。

 

 

 

 

 

店舗集客のためならば

店員(花の世話をするひと)が扱いやすい花

・ 花びらや花粉が飛び散らないもの

・ 好き嫌いがわかれる香りではないもの

・ 水が濁りやすくないもの

 

かつ

お客さんにとってお店滞在が心地よくなるもの、

店舗に訪れたいと思わせるような呼び水的な役割が

パフォーマンスになります。

 

 

 

 

 

お洋服やなにか物を販売するならば

それらにお花を添えることで

それ単体よりもイメージが膨らみ

購買意欲が高まったり

そのものの魅力がより伝わりやすくなる、

といった役割を果たすことが

パフォーマンスに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっと挙げてみましたが

これ以外にも

お花に求めるパフォーマンスは

もっともっと多岐に渡りそうです花束

 

 

 

長くなってしまいそうなので

つぎへ

 ピンク薔薇 花束 コーヒー