こんにちは
昨日夕方に胃カメラを受けてきました
麻酔なしの人の感想しか聞いたことがなく、、
評判が散々だったので、
正直一生受けたくない!!
と思っていました
まあ、人間ドックで要精密検査でたら
流石に受けますね
麻酔ってどんな感じなのかな?
私耐えられるんかな、、、?
とか不安でいっぱいだったのですが。
結果全然大丈夫でした!
検査内容だけで言ったら、
バリウムより胃カメラの方が全然良い
ただ、生検もしてもらったので、
検査後当日は
お酒飲めない
脂っこい塩分多めスパシーなどのご飯NG
なのが辛かったです
麻酔ってどんな感じなんだ?
と思っていたのですが、
①不思議な味の液体薬(胃の中の泡とかを無くす?って言ってました)を一口のむ
②仰向けになり、点滴
③喉に麻酔スプレー、そのまま検査室へ運ばれる
※歯医者さんで使う麻酔と同じ成分とのこと
④追加の麻酔スプレー
⑤眠くなる薬を点滴で入れてもらう
⑥突然意識なくなる
⑦名前呼ばれて意識がもどり、今から検査するんかな?と思ったら既に終わってた。
という感じで、本当に気づいたら終わってました
麻酔ありの検査とってもおすすめです!!
3週間後に生検の結果を聞きに行きますこわ
昨日の反動で
今はとにかくラーメンが食べたい!!
ので、きっと夜はラーメン